必然…

そして 全てに意味がある
学会の方が書いているブログがあって
「…冬は必ず春となる」と副題がついている
ブログ友達の記事に必ずしも"良いね"が付けられないこともあるが
彼女のは特に…そう感じる内容が多い
外からだと(部外者の意)
しばし冷静に
不幸を客観的に見られるので
凄い速さの唱題wとか
意味のない広布ご供養とか
聖教新聞の啓蒙とか
…やればやるほどに不幸が重なっているのに当の本人は
必ず乗り越えてみせる‼︎
乗り越えられるはず‼︎
とガムシャラに生きている姿に
偽物を拝んでも行き着く先は
恐ろしいところなのになぁ…
フリフリパンジーを
犬枇杷の周りに植えてみました

パンジーだから霜には弱いかも…
でもまぁ 可愛いしw
東京にある菩提寺の名簿に名前が無かった・・!?
そんなことってあるのだろうか???
まぁ彼の場合は
色々あったから誤解もされただろうし・・
だけど
?
?
?
わからん
いっそのこと千葉の本顕寺さまの信徒になったらどう??
と言ってみたけれど
決めるのは本人だし
私の場合は
再勧誡をお受けした時に
「あ~~~~~これでまた御戒壇様にお会いできる!!」
まず頭を過ったのはこの思い
"支部登山"も
"添書登山"も
また できるようになったんだ・・・
帰宅して 家の御本尊さまの前に座ったら
更に感激してしまって
ただただありがたかった・・
最近になって
過去に創価 顕正に在籍したことも
(何故か)謗法容認の正宗末寺に居たことも
全てひっくるめて経験として折伏に活かさせてほしい・・と
とにもかくにも ただ一心に祈っている
そんなことってあるのだろうか???
まぁ彼の場合は
色々あったから誤解もされただろうし・・
だけど
?
?
?
わからん
いっそのこと千葉の本顕寺さまの信徒になったらどう??
と言ってみたけれど
決めるのは本人だし
私の場合は
再勧誡をお受けした時に
「あ~~~~~これでまた御戒壇様にお会いできる!!」
まず頭を過ったのはこの思い
"支部登山"も
"添書登山"も
また できるようになったんだ・・・
帰宅して 家の御本尊さまの前に座ったら
更に感激してしまって
ただただありがたかった・・
最近になって
過去に創価 顕正に在籍したことも
(何故か)謗法容認の正宗末寺に居たことも
全てひっくるめて経験として折伏に活かさせてほしい・・と
とにもかくにも ただ一心に祈っている
菩提寺で午後1時から唱題会
30分唱題して後
ご住職様中心に折伏のための勉強会をする予定とのこと
午前中は息子の病院なので
その後二人で参加させていただくことにしました
12月1日(日)は
午前9時から"広布唱題会"
10時20分から御経日(先祖供養)
帰りがけに
元旦勤行の時に出す「甘酒」を試飲させていただきました
さて今日もまた朝から雨です
強弱をつけて降ったり止んだり・・・・
雷まで~~~~~~鳴り始めてます
天変地異の一コマかもしれませんw
30分唱題して後
ご住職様中心に折伏のための勉強会をする予定とのこと
午前中は息子の病院なので
その後二人で参加させていただくことにしました
12月1日(日)は
午前9時から"広布唱題会"
10時20分から御経日(先祖供養)
帰りがけに
元旦勤行の時に出す「甘酒」を試飲させていただきました
さて今日もまた朝から雨です
強弱をつけて降ったり止んだり・・・・
雷まで~~~~~~鳴り始めてます
天変地異の一コマかもしれませんw