一型でも適当に糖質制限。

主婦の平凡な糖質オフの日々

ゴジラ展と退院準備。

2017年09月03日 | 日記
義父の病院の道路挟んで向かいの建物は、博物館です。

夏休みにゴジラ展があったので、
シンゴジラの矢口プランややしおり作戦で、
子供らと萌えた気分を復活させたく行って来ました。

写真okな場所も各所にあったのに、
携帯充電切れな上に、二分間のVR映像上映も
13歳以上ということで、
お母さんだけ観るのも可哀想でいろいろ諦めた一日でした。
んでも、楽しかったです。



父の植皮術も成功し、術後の経過も良好なので、
後、十日で退院です。

けれど、手術で皮膚の奥に悪い細胞が、かなり残っており、
これからが、本人、家族との痛みとの闘いです。

しっかりとしたガイドラインのない血管肉腫と云う病気。
肉腫の中でも1%もない病です。

不治の病はこのよに溢れる程ありますが、
初期の時点から強い痛みに苛まれており、
現時点は終末期の患者さんか使用する量のレベルの麻薬を24時間入れても押さえこめていません。

レスキューという形で、ベースの麻薬に速効性の麻薬を足しても軽減はしていません。

夜間も一時間ないし二時間で疼痛覚醒し、ナースコールを呼ぶ状態。

その対応と、患部の処置、介護を私が十日後から引き受けます。

それでも、帰るのは父の強い希望と、
残された月日を少しでも楽しいものに変えてあげたいという、皆の総意です。

これに関しては、持ち前の気合いで、やってやります。


子供らに「よっ!我が家の最強女子!」
と、褒められているので、
敢えて調子に乗ってみようかと思います。

少し不安ですが、たぶん出来るだろう。
私だし(自信過剰…)