憧れの大朝日岳 自宅からは日帰りでマックスな山行
午前3時起床
3:30出発
5:20 古寺鉱泉登山口到着
5:30 登山開始
7:44 古寺山
8:22 小朝日岳
◉9:53 大朝日岳山頂
10:50 少し降って中岳を見ながら昼食
12:11 小朝日岳に登り返しコーヒータイム
鳥原山周回コースへ回る
12:25 鳥原山
13:39 鳥原分岐(湿原)
15:51 古寺鉱泉駐車場
距離18.5km 工程10時間21分 累積標高1、825m
消費カロリー3.783kcal 荷物12kg 水分消費2 L 気温5〜10度 晴れ 微風
立ち寄り温泉 27号線沿い 大井沢温泉 湯ったり館 入浴 300円 シャワードライヤーあり 良い温泉
次回は日暮沢小屋〜古寺山〜大朝日〜竜門山〜清太岩山周回をしてみたいものです。
5時過ぎ登山口到着 ヘッドライト装着で登山準備 先着車約10台
5時半登山開始 あっという間に明るくなる
途中の橋が穴だらけなので注意
朝陽館左脇から裏の登山口へ
のっけからいきなり急登
陽が上ってくると終わりかけの紅葉が浮かび上がってくる。
雑木の登山道はしっかり整備されていてとても歩きやすい。
急登が続く
2時間半以上の急登を終え 古寺山に出ると一気に視界が開ける
コース料理に例えるなら前菜のよう山です。
中間地点の 小朝日岳をバックに
小朝日岳往復でも5時間とかかるので ここまで来て景色見て下山という登山者もいるみたいです。
手前に小朝日岳 奥に大朝日岳 振り返って見るとここら辺が今日一番綺麗な景色でした。
小朝日岳山頂 初めのメインディッシュ魚料理といった感じ すごく美味しい!
今日の目的地 大朝日岳が美しく やる気が湧いて来ます!
小朝日までのデータ
せっかく上り詰めた小朝日岳はその後 結構降ります。
なんどもアップダウンを繰り返して。。。
山頂右下の鞍部に避難小屋が小さく見えて来た。
登りくだりを繰り返す美しい稜線歩きが最高
もうすぐ避難小屋
避難小屋に荷物を置き 空身で山頂へ
360度快晴パノラマ
本日のメインディッシュをしっからと味わう
さすがの大朝日山頂 景色最高です。
中岳 西朝日岳方面 次はあの稜線を歩きたいななどと考えながら軽食
本格的に下山を開始
下山は なんども振り返りながら
しかし前を向けば十分登り返しがいのある小朝日岳が まだまだ終わっていない感じ
紅葉が終わった斜面でも景色は綺麗 アバンデセール デザートの前振りみたいなものです。
また振り返る 名残惜しい
デザート が見えて来た!
もう一度小朝日岳に ここの登り返しが今日のメインデセール
裏側から見ると切り立っていて荒々しい感じ
迂回路分岐 お腹いっぱいの人はここから山頂には行かず巻道で迂回することができます。
下の方はまだ紅葉がある
小朝日山頂到着
大好物の登り返しを終えて 最後のコーヒーです。
鳥原山周回コースへ下山
ここら辺まで下ると雑木な感じで良い香りがします
鳥原分岐の湿原
古いブナ林
コーヒーの後も小さな登り返しや湿原など小さな喜びを散りばめたスナックが出て来ます。
倒木にキノコ? ミクロな世界
歩き始めて9時間くらいから
これでもかという急降下に二人とも膝が痛くなりペースダウン
10時間21分 15:52 暗くなる前に下山できほっと一息
最高にシビれる山に大満足な1日 まるで偉大なレストランのクラッシックなコース料理をたらふく食べたような山行でした。
山は雪が降る季節になるので 大きな山をガンガン登るのは今年はこれで最後になるかもしれないですね。
もうすぐこの山は厳しい氷の銀世界に! 最後の最後でここに来れたこと 恵まれた天気に感謝します。 今年もごちそうさまでした。