不忘山
蔵王連峰の南側山域の不忘山~屏風岳~水引入道を周回する予定で
白石スキー場に向けて朝5:30多賀城を出発。
登山口はスキー場のすぐ横にあります。
小雨の中出発 ススキがね寂しい演出
登山道にまだ紅葉の気配はないな。。。
歩きはじめて30分?ツツジなどの低木が増え始めました
これは 紅葉がはやいヤマウルシ 少し赤くなっています。
あっという間に森林限界、灌木帯に入る。
天気が良ければ絶景なのでしょうが、今日はだめでしょう。
タカネマツムシソウ
硬めの粘土質で表面がずるずるの登山道は転ばないように
バランスのトレーニング。アイゼンが欲しいくらい表土が滑ります。
通過には予想外の時間がかかりました。
今日のコンディションがたまたまそうなのか。。。
いや!この道の掘れ具合は。。。。
今まで登った山で最も歩きにくい道だ。
雪が積もってからの方がいいかもしれない。。。冬の蔵王は天気次第だけれど。。。
葉が紅葉しつつも
まだ咲いていましたハクサンイチゲ
不忘の碑に到着。
想像よりはるかに大きなものだ!
不忘の碑とは太平洋戦争中米軍戦闘機がこの山に墜落し
亡くなった兵士の慰霊と人類の平和を祈ったものです。
巨大な石には日本語と英語で次のような文章を刻んだプレートが
取り付けられていました。
1945年3月10日 太平洋戦争で日本に襲来した アメリカ空軍B-29 が
3機 この山中に墜落し その乗組員34名全員が死亡しました ひどい吹雪の
夜のことでありました 今この碑を建てて 戦争のため異境の山中に果てた
アメリカ空軍将兵の霊を慰め あわせて人類の永遠の平和を祈ります
わが父の家には住み家多し ヨハネ伝 大第14章 第2節
1961年9月 不忘会建立
当時の様子を想像して しばし黙祷。
とても穏やかな気持ちになり来て良かったと思うも。。。
ここからかなり風が強くなってきましたが山頂はもうすぐ。
よろめきながら山頂1705.3mに到着。
山頂は飛んでいきそうな強風と霧。気温は13℃
体が濡れて風が強いので体感温度は10℃以下
ここは雲の中です。
(ちなみに風速1m上がるごとに体感温度は1℃下がるそうですが、
今日はそこまで寒くは感じません)
雲がなければ360°のパノラマなのですがこの山域は
下は晴れていても雲がまとわりつきやすいです。
こんな中 屏風の稜線に出たら一瞬で飛ばされます。
残念ではあるけれど来た道を戻ることに。。。
あの粘土道をもう一度通るのか。。。ニコッ!
イワインチン(イワヨモギ)
少し下って雲から出れば風もおさまります。
今日は日が差さないので花を閉じたままのリンドウ
下界はガスが上がったみたい。
上から見るとほんの少し黄色く色づいている部分もある。。。
雲を抜け粘土道をすぎて林の中まで下ると日がだいぶさしていて
上とは別世界。
やはりこんな道を歩くと山はいいな~としみじみ思う。。。
もうちょっとだね
登りも下りも休憩なしで11時過ぎには下山
駐車場でお昼を食べ
こっち方面の行きつけのお湯 遠刈田温泉「神の湯」に入って
14:00前には自宅に到着。
日暮れまでぼんやり過ごして
20時過ぎには寝てしまいました。。。。
今の山は新緑~紅葉の狭間にある締まらない山
来週はどこ行こうかな~
ま~虫はかなり少なくなっているので
苦手な人には登りやすい季節かな~
これからの登山は朝晩気温が急激に下がったり
日暮れも早くなりつつあるので。
発汗後の変えシャツ&防寒着とヘットライトは忘れずに!あとお湯もね!
今度は花の時期にまた来たいな~
さすがにニコチンはリュックに入れてはいきませんでしたが。。。しかし
遠刈田温泉街のドラックストアでご対面1本吸ってしまいました~
でも薬のおかげでなんとか止めれそうな兆しが見えてきました。
キリンフリーは一応もっていったので飲みましたが
行程が短かったので盛り上がりませんでしたね。
秋晴れの中紅葉の山歩きが待ち遠しいです。
了承を得ないで私のブログ内へのリンク貼付けをしておりましたが、このままリンクさせて頂いてよろしいでしょうか。
事後報告で申し訳ありません。
リンクは自由です。
毎回ワクワクしてくれてありがとうございます!
これで気兼ねなく訪問できます♪
山はいいですよね!
若いときは登ってましたが・・・
今では、たまに国道112号(月山)を走行しながら山々を眺めて感動してます。
(でも、また登りたいなぁ~)