今日は二年ぶりに岩手の夏油に来ました。
昨日までのバレンタイン9連勤明けということで
疲れ気味のテレマークスキーヤー我々夫婦と若さ溢れるスタッフのボーダーガールズ2名
ゆっくり出発だったため10:00からの滑り出しです
1本一緒に滑った後
気がつけば一人の世界
あまり踏まれていないコース脇を中心に職人のようにたんたんと潰していきます。

昨夜は多少降雪はあったのでしょうが
気温が高いので重めのパウダーです。
昼食まで2時間程かけて
コース脇や外を丹念に潰す。
身勝手な行動を軌道修正し
食後はせい子さんの滑りを見ながら
一緒に滑ることに
二週間前におこなった佐藤社長の猛烈レッスンで
ストックワークや足運びは見違える様によくなりましたが
前傾の癖がまだ抜け切らないようなので
僕なりに工夫して

お尻にストックを当てたり。。。

手に持って水平を保ったり
ストック無しなどで滑り
乗り位置とフォームを矯正

矯正後は、だいぶ綺麗なフォームになってきたね。

練習の合間に時々林間に入りリフレッシュ。
静かで美しい

林間から出てきた せい子さんの図

最後はゲレンデトップからコース外へよじ登り
更に上の全くトレースがない
斜面をデザートにすることに

やはり雪は重く斜面も緩めなので
デザートに例えるなら
ぬるめの杏仁豆腐の様な怠い斜面を滑り
下で待っていた妻に
遅いぞと怒られつつ
全てのエネルギーを売り切りゲレンデを後に。。。
ゲレンデ付きの温泉で再充電して
21:00に無事多賀城到着。
休みはいつものことなのだけれど
今日も瞬きの様な一日だった。
温泉に入り
体力が回復して気分もリフレッシュすると
ああ滑ればもっと良かったな~とか
あそこも滑ればよかったとか。。。。
悔いが出てくるもので
毎日の生活の中でも同じ事がいえるような気がするね。
体力や気力が失せぬ様に気を配れば
生きがいや欲望なんてものは
尽きる事が無いのではないだろうか。。。
昨日までのバレンタイン9連勤明けということで
疲れ気味のテレマークスキーヤー我々夫婦と若さ溢れるスタッフのボーダーガールズ2名
ゆっくり出発だったため10:00からの滑り出しです
1本一緒に滑った後
気がつけば一人の世界
あまり踏まれていないコース脇を中心に職人のようにたんたんと潰していきます。

昨夜は多少降雪はあったのでしょうが
気温が高いので重めのパウダーです。
昼食まで2時間程かけて
コース脇や外を丹念に潰す。
身勝手な行動を軌道修正し
食後はせい子さんの滑りを見ながら
一緒に滑ることに
二週間前におこなった佐藤社長の猛烈レッスンで
ストックワークや足運びは見違える様によくなりましたが
前傾の癖がまだ抜け切らないようなので
僕なりに工夫して

お尻にストックを当てたり。。。

手に持って水平を保ったり
ストック無しなどで滑り
乗り位置とフォームを矯正

矯正後は、だいぶ綺麗なフォームになってきたね。

練習の合間に時々林間に入りリフレッシュ。
静かで美しい

林間から出てきた せい子さんの図

最後はゲレンデトップからコース外へよじ登り
更に上の全くトレースがない
斜面をデザートにすることに

やはり雪は重く斜面も緩めなので
デザートに例えるなら
ぬるめの杏仁豆腐の様な怠い斜面を滑り
下で待っていた妻に
遅いぞと怒られつつ
全てのエネルギーを売り切りゲレンデを後に。。。
ゲレンデ付きの温泉で再充電して
21:00に無事多賀城到着。
休みはいつものことなのだけれど
今日も瞬きの様な一日だった。
温泉に入り
体力が回復して気分もリフレッシュすると
ああ滑ればもっと良かったな~とか
あそこも滑ればよかったとか。。。。
悔いが出てくるもので
毎日の生活の中でも同じ事がいえるような気がするね。
体力や気力が失せぬ様に気を配れば
生きがいや欲望なんてものは
尽きる事が無いのではないだろうか。。。