2013年2月21日(木)晴れのち今日も寒かったです。
花粉が飛んでいるのか、ちょっと空が霞んでました。
昨日は給料日、大好きなお酒(芋焼酎)を買っちゃいました。
丁度、一昨日焼酎が空になっちまって禁酒デーになりました。(内臓を休めるのに良かったかな? だめ、だめ、毎日飲んでるから1日休んでも効果はないよ~)
「本格芋焼酎 黒霧島 25°」と「やわらか芋焼酎 はないも 25°」です。
「黒霧島」は、霧島酒造(株)(宮崎)で九州産のさつまいも100%で作られて、私の定番です。
「はないも」はサントリー酒類(株)(東京)で、さつまいも10%使用で、ちょっと香りが特徴の焼酎で、妻の定番です。
もっと美味しい焼酎はありますが、普段飲む焼酎としては、丁度いいかな? ちょっと値段が高めかな?
いま、「黒霧島」のロックを飲みながらブログを更新しています。
コップを持って一口、「 は~ 美味し~い! 」
生きてて良かった。

明日の目標:通勤コースを変えて新しいものを発見したいな~!
花粉が飛んでいるのか、ちょっと空が霞んでました。
昨日は給料日、大好きなお酒(芋焼酎)を買っちゃいました。
丁度、一昨日焼酎が空になっちまって禁酒デーになりました。(内臓を休めるのに良かったかな? だめ、だめ、毎日飲んでるから1日休んでも効果はないよ~)
「本格芋焼酎 黒霧島 25°」と「やわらか芋焼酎 はないも 25°」です。
「黒霧島」は、霧島酒造(株)(宮崎)で九州産のさつまいも100%で作られて、私の定番です。
「はないも」はサントリー酒類(株)(東京)で、さつまいも10%使用で、ちょっと香りが特徴の焼酎で、妻の定番です。
もっと美味しい焼酎はありますが、普段飲む焼酎としては、丁度いいかな? ちょっと値段が高めかな?
いま、「黒霧島」のロックを飲みながらブログを更新しています。
コップを持って一口、「 は~ 美味し~い! 」
生きてて良かった。

明日の目標:通勤コースを変えて新しいものを発見したいな~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます