Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

年末年始2024-2025

2025年01月05日 | kazun's 季節&イベント

遅くなりましたが・・・、新年明けましておめでとうございます

今年も大いによろしくお願いいたします。

 

恒例の新年の計は後日に譲るとして、2025年の初投稿は、年末年始の帰省の様子から。

大晦日は家族で夫の実家のある広島へ帰省しました。

1年ぶりの広島。駅構内が外国人観光客だらけでびっくり!

 

去年来たときは工事中だった新サッカースタジアム「エディオンピースウイング広島」が開業してました~。

日本初のまちなかスタジアムだそう。

広島市民球場「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」もそうですが、広島駅に近くてアクセスバツグンのスタジアムってほんとうれしい。

これなら、試合延長で電車や新幹線の時刻が気になってもすぐに移動できる

平和記念公園&原爆ドームや広島城も近くにあって、観光にもいろいろ便利ですね。

 

広島に来たからには、お約束の広島風お好み焼きをいただいて~、

 

アウトレットモールに寄って、

社会人1年目の長男が初めてボーナスをもらいまして、弟にお財布をプレゼントしてくれました。

あの坊やが!と思うと、なんだか感慨深い。

 

大晦日はこれまた恒例の除夜の鐘を鳴らしに、檀家となっている檀那寺へお参りに・・・。

紅白歌合戦の後半が見どころ満載だったので家を出るのが遅くなってしまい、寺に着いた時には除夜の鐘の札が106番。

順番待ちに1時間半も掛かってしまいました。

 

せっかく参ったわけだし、鳴らさないと新年が始まらない。あれこれしていたら、就寝が2時半になってしまい激疲れ・・・。

 

翌日の元日は、親戚が集まって恒例の新年会。

今年は夫の姪っ子たちの出産ラッシュで、かわいいお子ちゃまたちが集合して賑やかになりました。

生後6か月のベビちゃんをだっこする長男。

ベビちゃんを見る目が優しくて、「赤ちゃん欲しくなっちゃった?」と聞いたら、

「うん、かわいいな~と思って」、「でもいつになるかわからない」だって。

そうだよね、まずは彼女作らないと笑笑

 

翌日2日は、身内から車を借りて初詣を兼ねてドライブ。

半年前に免許を取った長男も運転してくれました。

普段はほとんど運転しない長男ですが根が慎重派なので、高速道路でも安心して乗っていられます。

これが次男だったら・・・考えただけでも恐ろしい。

 

山口県防府市にある「防府天満宮」にやって来ました。

有名なのは知っていましたが、いや~ここまでとは!

まず車を停めるのに1時間、拝殿の参拝待ちに1時間。すごい人気ですね。

 

それもそのはず、菅原道真公(天神)をお祀りした天満宮約1万2千社の中で、最初に創建された由緒ある天神なのだそう。

今まで太宰府天満宮が最初だと思っていたのでびっくりですが、太宰府天満宮は天満宮の総本宮とのことです。

 

天満宮といえば「撫で牛」。

 

拝殿まで先は長い。

ちなみに、道真公が防府に立ち寄ったのが57歳の時ということで、大石段が57段になっているそう。

 

鳥居のずっと先まで長い列。

 

待ちくたびれてお腹が空いたので、チキンフライをいただきます。おいしい

 

1時間待ちでや~っと到着。駐車も含めると2時間も掛かっちゃった。

学問の神様なので、次男の進級祈願、長男と夫の検定合格祈願をしました。

 

新年初のおみくじは?

 

やった!!大吉!!!

 

願いが叶いますように・・・。

 

さすが天満宮、「キットカット折り紙パッケージ」の無料配布をしてました。

「キットカット」は、九州の方言「きっと勝つとぉ」(きっと勝つよ!)が商品名と似ていることから、自然発生的に受験生のお守りとして広まったのだそう。

 

折り鶴を折って、キット願いが叶うよね!

 

予定よりだいぶ押してしまいましたが、まだ先は長いぞ~。

さらに西へ車を飛ばして、下関にやって来ました。

マンホールカードをゲット! さすが下関、フグかわいい

 

唐戸市場&カモンワーフにやって来ました。

 

下関に来たからにはふぐ刺し食べないとね。

 

どこにしよっかな~。

 

ふぐ刺しとフライのセット。

 

海鮮丼。1つ1つのねたが大きい!

 

お腹がいっぱいになったところで、いよいよ関門橋を渡ります。

あっという間に、九州へ上陸。

なんなんでしょう、橋を渡っただけなのに気持ちは外国へ来たみたい。

私にとって九州は、異国っていうくらい遠くて縁遠い存在。テンション上がる~

 

関門橋を渡ってすぐの大連友好記念館やその一帯(門司港レトロ)が、異国感満載なんですよね。

 

ラッキーにも、人気フォトスポットの「(ブルーウィングもじ)はね橋」でサンセットが見られました。

 

門司港レトロ展望室に上ってみましょう! 

門司港レトロ展望室からの夜景は「日本夜景遺産」に認定されていて、「日本新三大夜景都市」にもなっているそう。

上った時間は夜景前でしたが、それでも眺めはすばらしく・・・、

 

このあたりが「巌流島」(現在の山口県下関市)。慶長17(1612)年、宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘したことで有名な島(正式名称は「船島」)です。

 

そしてこちらが「壇ノ浦」(現在の山口県下関市)。平安時代末期の寿永4年(1185)に、源氏と平家の最後の戦いとなった「壇ノ浦合戦」の跡です。

このあたりは歴史的遺産が多くて、歴史好きにはたまりませんね。

 

おみやげを買いに、海峡プラザに寄ってみました。

 

プラザを出るころには門司港レトロ一体がイルミネーションに包まれて、ステキな夜景になってました。

門司港では、大晦日のカウントダウンイベントで花火が打ち上がって人気とのこと。

夏には毎年8月13日に、関門海峡の下関と門司の両岸から打ち上げられる計1万5千発の華麗な花火大会も有名ですよね。一度は見てみたいなと思ってます。

 

これにて広島→防府→下関→北九州の行きのドライブが終了。

帰りは夜道だけど、安全運転を心がけましょう。

途中食事を取ったりスーパー銭湯に寄ったりして、広島の義母宅に着いたのは12時すぎ。

遊びすぎてさすがに疲れたわ~。

 

けれどもゆっくり休む間もなく、翌朝3日は早起きして私の実家静岡に向けて出発です。

乗り換えも含め3時間半ほど新幹線に乗り、なんとか静岡駅に到着。人らだけなので乗ってるだけでも疲れる~

小腹が空いたので、駅ビルで静岡おでんをいただきました。

大根が染み染みすぎるやろ~笑 めっちゃおいしかったです

 

実家のある辺りは魚町なので、海の幸がいっぱい!

「すっごい値上がりしてた~」と文句を言われながら、大好きなカニの爪を用意してくれた母に感謝。

 

長男からの初お年玉をありがたくいただく姪っ子たち笑

 

これにて実家帰省の全日程が終了しました。

翌日はどっと疲れてしまい、神奈川の自宅に戻ったらすぐに寝たい気満々だったけど、大量の洗濯物をやっつけなければ・・・。

いい年してよくもまあこんなに予定詰め詰めで遊べますな。

自分の好奇心と体力に感心しつつ、それにつきあってくれた家族に感謝しつつ(夫は相当疲れた模様)。

 

明日から仕事始めでさらにバタバタしそうですが、今年も身体を鍛えてフットワーク軽く動き回りたいと思います。

そんな猪突猛進の私ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。

明後日は、恒例の七福神巡りに行ってきま~す。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇居ラン納め&忘年会 | トップ |   

コメントを投稿

kazun's 季節&イベント」カテゴリの最新記事