やっと、や~っと、緊急事態宣言が解除されましたね。
蔓延防止措置も含め全面解除になったのは半年ぶりだそうです。
緊急事態宣言も解除され、台風も去った秋晴れの昨日、ひっさしぶりにランイベントに参加しました。
晴れ女ゆえ晴れるのは当然として、それを越えて暑すぎてしまうのが玉にきず。
昨日も、台風一過の影響で最高気温32度
雲一つない快晴で、競技説明を聞いてる時点で耳や首がじりじり焼けていくのがわかりました。
今回のイベントは、私の大好きなフォトロゲイニング。友達家族7人で2チームに分かれて参戦。
東京都港区の観光ロゲは、去年12月に続いて2回目の参加です。
港区と言えば、言わずと知れたセレブの街。
六本木、麻布、広尾、白金、青山、赤坂、虎ノ門、永田町、霞が関、東京タワー、国会議事堂、赤坂御所・・・、書いててキリがないほどの要所&観光地であふれています。
今回のテーマは「幕末編」。
江戸末期の重要な事件や重要人物に関係する建物や史跡をたどる、とっても興味深いロゲでした。
JR田町駅近くの「港区スポーツセンター」前の広場が集合場所。
広々とした芝生も建物(愛育病院の左隣りがスポーツセンター)も、リッチ感満載です。
ラン・・・ではなくて、ウォーキングで4時間行ってきま~す!
今回私たちが選んだコースはこちら↓(※幕末に関係ないポイントも混じってます)
放送記念碑→勝海舟・西郷隆盛会見の跡→薩摩屋敷跡→中ノ橋(ヒュースケン暗殺場)→島崎藤村旧居跡→日本国憲法草案審議の地→江戸見坂→愛宕神社・出世の石段→新正堂→ペリー提督の像→尾崎紅葉生誕地→オランダ公使館跡
楽しみにしていた「勝海舟と西郷隆盛会見の跡地」がちょうど工事中で、パネルだけだったという笑える現象あり・・・。
なかなか見つけられず、相当な時間をかけてしまった「江戸見坂」(やらせ感満載の、やっと見つけた~!のポーズ)。
出世の石段で有名な、愛宕神社にやってきました~。
愛宕神社がある愛宕山は標高25.7メートル。天然の山としては23区内で一番の高さなんだそう。
見ただけで急傾斜だとわかる石段の傾斜角度は40度。
86段の階段を登ってお参りすれば、出世運にご利益があると言われています。
出世とは無縁だけど、来たからには登っておかねば。
よぉし、行くぞ~!
すごい傾斜だ
登り切った先は、なかなか広い。
招き石。なでると福が身に付くそうな。
下りの方が怖いくらい。
島崎藤村の旧居跡。これは見つけにくかった~。
港区なので、どこを歩いても東京タワーが見えるのがかっこいい!
↑虎ノ門ヒルズ。高層すぎてビビる。
なぜか今回チェックポイントになっていなかった、増上寺。
個人的に、今回のロゲの一番のヒットは「キャンティ飯倉本店」。
たまたま歩いていて見つけました。
若かりし頃のユーミンを始め、数々の著名人が愛した伝説のイタリアンレストラン。
私がこのお店を知ったのは、林真理子さんの小説「アッコちゃんの時代」でバブル時代を象徴するお店としてたびたび登場していたから。
いつか、このお店でお食事してみたいな~。
で、昨日実際に入ったお店はこちら。
美味しそうだったのでついつい入っちゃいましたが、ランニングの恰好で入るようなお店じゃなかった。
ドレスコードがあったら完全に入店拒否されるヤツ~
鶏南蛮をガッツリと。
お腹いっぱいでレストランを出たのに、歩き初めてすぐにおやつポイントでクッキーをもらうっていうね、笑笑
「忠臣蔵」にゆかりのある老舗和菓子店。
イベント主催者からもらったプレゼント引換券で、出世の石段クッキーをゲット。
もちろん、その場ではいただきません。胃袋は鶏南蛮でいっぱい。
とにかくのんびりしすぎて、最後は制限時間ギリギリで走ってゴール。
制限時間の3分前。
疲れたけど、間に合ってよかった~。
イベント終了後は、反省会と称してレストランのテラス席で打ち上げ。
この感じ、ほんと~~に久しぶりです。
コロナ前はありふれた風景だったのに・・・、何気ない日常に感謝。
「今までは週に何度も同僚と飲んでた」というご主人たち。
外でのアルコールは実に1年半ぶりだったそうで、「いや~美味しい。本当に美味しい!!!」とかみしめながら飲んでました。
気持ちわかるわぁ。やっぱ家飲みとは違うよね~。
またこの先も緊急事態宣言なんて勘弁して欲しいから、引き続き気を引き締めながら楽しむしかないですね。
マスク会食はめんどくさいけど、守っていかないとね。
とにかく楽しかった。次は来月の江ノ島ロゲだ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます