goo blog サービス終了のお知らせ 

Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

コーデュロイ星柄のショルダーポーチ & 姉妹の夢の話

2021年02月12日 | kazun's ソーイング

久しぶりに、ショルダーポーチを作りました。

いつものように表と裏で異なる生地を使ったので、気分に合わせて2デザインお楽しみいただけます。

 

↑表の茶系生地は、先日日暮里繊維街で購入したもの。

コーデュロイ地で、毛足があって肌触りがとってもいいです。

白の星柄刺繍も高級感があってステキ!

星柄ってどうしても可愛くなりがちですが、こちらの生地は茶系でカモフラージュっぽいデザインなので、「かっこかわいい」という表現がぴったりです。

 

↑裏面は、カーキ無地の8号帆布を使いました。

ポケット付きです。

バッグの内側にもポケットを付けたので、小物がたくさん収納できて便利~

 

↑ショルダーは、筒状の合皮ショルダーにしましたが、写真のように本革ショルダーにも変更可能です。

 

バッグのサイズは、タテ22センチ、ヨコ(上部20.5センチ、底部16センチ)、マチ4センチ。

ショルダーの長さは約138センチ。本革ショルダーに変更の場合は110~120センチです。

 

サイズなど詳しくは、minneのkazun'ショップをご訪問くださいね~ →

 

★ ★ ★

 

突然ですが・・・、みなさまは夢をお持ちですか? 

って、ほんと~に突然すぎますね。ごめんなさい

 

なぜいきなりこんな話をするかというと、最近妹と「夢」の話で盛り上がっていたら、どうにもワクワクが止まらなくなったからなんです~。

その夢はほぼほぼ実現不可能なのに、なんでこんなにウキウキワクワクするんだろう。

身動きが取れないコロナ禍だから、その反動で??

 

「姉妹でカフェを開く」

というのが、妹と私の長年の夢。

かれこれ20年以上も同じ話をしてます。

同じ話・・・、つまりはまったく進展してないってことですが(笑)

 

でもね、妄想の割に具体的なんです。

普通のカフェではなく、「アートカフェ」にしたいと思ってます。

カフェの奥にはガラス張りのワークスぺースを作り、普段は私がミシンをする作業部屋(生地のデザインはイラストレーターである妹の担当)。

完成した作品は、カフェに隣接するショーケースで販売もします。

このワークスペースはレンタルルームとしても利用でき、他のクラフト作家さんがワークショップやクラフト教室を開くこともできます。

 

一方で妹は、厨房にピザ窯を作りたいんだそう。

お客様に窯焼きピザを提供するのはもちろん、キッズピザ教室を開きたいんだとか。

 

私たちに共通するコンセプトは、「カフェに人が集まるコミュニティスペースにしたい」「”作る”を通して人とつながりたい」ってことです。

 

何しろ妄想姉妹なので、資金がないのに建てる場所はだいたい決まっていて、最近は間取りや内装をどうしようかという話で盛り上がってます。

言うだけタダ~、爆

 

あ~、本当に楽しい

夢の実現は厳しいけど、かと言って100%無理とも断言できない。

だから盛り上がるんだろうね、1%の可能性にかけて。

妄想姉妹はね、だから2人とも「赤毛のアン」が大好きなのですよ笑笑。

 

そういえば昔、妹が発売したLINEスタンプで億万長者になったら、私をハワイ旅行に招待してくれる!っていう話があったわ。

あの妄想はマジで楽しかった

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春待ち!タンポポ柄のポーチ... | トップ | バブルドットのポーチ3点 ... »

コメントを投稿

kazun's ソーイング」カテゴリの最新記事