クラフトショップで、私好みの渋めのテーブルクロスを買いました。

厚手のインド綿。これを↑写真のように全面に敷くのではなく、センターラグを作りたいな~と思って。
で、出来上がったのが↓コチラ。

シックなダイニングにイメチェーーーン!
生地がたくさん余ったので、チェスト用にもラグを作ってーーー。

↑この生地が気に入った理由の一つは、切る場所によって色が変わるところ。
チェストラグはテーブルラグより明るめにしてみましたよーー。
他には、トイレのアクセントにカフェカーテン風(↓)。ストライプをヨコにするとまたイメージが変わります。

玄関先の収納カバー(↓)。

そして〆は、カトラリーケース(↓)。

110×150センチの布を、余すところなくすべて使い切ったのが気持ちいい!
今回久しぶりのインテリアソーイングだったのですが、このなんとも言えないワクワク感
楽しすぎーー

私はやっぱり、インテリアやレイアウトを考えてる時間が好きなんだな~。
知識も経験もセンスも年齢も関係なく、ただただインテリアが好き!ってだけで、働ける会社ないかな~
次回も、ダイニングのインテリア話に続く・・・。
↓ブログランキングに参加してます。
アナタのぽちっとありがとーーーー♪


厚手のインド綿。これを↑写真のように全面に敷くのではなく、センターラグを作りたいな~と思って。
で、出来上がったのが↓コチラ。

シックなダイニングにイメチェーーーン!
生地がたくさん余ったので、チェスト用にもラグを作ってーーー。

↑この生地が気に入った理由の一つは、切る場所によって色が変わるところ。
チェストラグはテーブルラグより明るめにしてみましたよーー。
他には、トイレのアクセントにカフェカーテン風(↓)。ストライプをヨコにするとまたイメージが変わります。

玄関先の収納カバー(↓)。

そして〆は、カトラリーケース(↓)。

110×150センチの布を、余すところなくすべて使い切ったのが気持ちいい!
今回久しぶりのインテリアソーイングだったのですが、このなんとも言えないワクワク感

楽しすぎーー


私はやっぱり、インテリアやレイアウトを考えてる時間が好きなんだな~。
知識も経験もセンスも年齢も関係なく、ただただインテリアが好き!ってだけで、働ける会社ないかな~

次回も、ダイニングのインテリア話に続く・・・。
↓ブログランキングに参加してます。
アナタのぽちっとありがとーーーー♪

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます