さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

雪だるま

2021-12-18 22:18:17 | 障がい者、介護

今朝は、道の雪は大丈夫でしたが、車に10センチくらい雪がつもり雪はらいに時間がかかり
寒さと雪にふれて指先が痛くてハンドルがしばらく握れず大変でした。
車も少ない1日。
寒い中利用者さん達、スタッフさん本当にありがとうございました。
私達の癒しの土曜日のトラックドライバーさんご夫妻さん。
今日も元気をくださり本当にありがとうございました。
重機を乗せたトラックドライバーさんも本当にありがとうございました。
地域の方々、外国のお客さま、お立ち寄りくださいました全てのお客さま本当にありがとうございました。
お昼から女性利用者さんと時々降るあられや雪と寒さに耐えながら
女性利用者さんが男性利用者さんの作った雪だるまを見つけてくださり
雪だるまかなあ~動物かもしれないですよと利用者さんとの会話にほのぼのしました。

雪だるままあるく作るの難しい上に雪も少ないのにありがとうございました。
癒しの雪だるまでした。
道の駅「瑞穂の里さらびき」さんでもお世話になりました。
心優しい駅長さん、スタッフさん今日も本当にありがとうございました。
今日は、ほとんど売れず寒さが厳しくて残念な結果でしたが
スタッフさんがご購入くださり、ご購入くださいましたお客さまもいてくださり半分売れました。
皆さま本当にありがとうございました。

さて、私は、今日初めて携帯のビデオ通話デビューしました。
入院中の利用者さんとみんなで話したのですが、いやあほんまに便利すぎてびっくり。
世の中にこんな便利なものがあったんだ、感動してずっと手を振り続けました。f(^_^;
今週は、お弁当販売は、変動的でしたが、利用者さん達といっぱい笑えた一週間でした。
寒さ厳しいときなので皆さま風邪などに気を付けてお過ごしくださいね。