今朝は、雪がまだ降り道も凍って緊張の出勤でした。
いつもの倍の30分かかりゆっくり、ゆっくり。
一番積もってたのは、うちの事業所の入り口でした。f(^_^;
今日は、今年最後のお弁当販売。
利用曜日でない利用者さんにもお声がけして来ていただきました。
メンバーさんのお二人さんが都合で参加できずお二人がいないのがとても寂しいですが。
朝一番にご丁寧なご予約のご連絡をくださったお客さまがおられ気持ちよいスタートになりました。
地域の方々、お仕事の合間にお立ち寄りくださいましたお客さま
初めてお立ち寄りくださいましたトラックドライバーさん、
いつも優しいお声がけをくださるご近所のご婦人さん
お客さまの皆さま本当にありがとうございました。
あと少しで完売でした。
利用者さん達も寒い中頑張ってくださり本当にありがとうございました。
私達の日々を支えてくださる職場さんへの出店でもお世話になりました。
皆さまのお気遣いもあり今日は、早くに完売出来ました。
皆さま本当にありがとうございました。
販売を頑張ってくださいました利用者さん達も本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/84/d114dbadaedcdbef255d3c80acd2d246.jpg)
今日は、丹波篠山市社会福祉協議会様よりいただいた歳末助け合いのご寄付の一部を
使わせていただき開所以来一番豪華な親睦会をさせていただきました。
正直、今までにしてきた利用者さん達のお誕生日会も予算がなく質素で細やかなもので
でも今日は、沢山のお菓子や飲み物で利用者さん達を労う事が出来て
利用者さん達も喜ばれていて本当に良い親睦会になりました。
丹波篠山市社会福祉協議会様に心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/71aab330e4a538796552b580a049d512.jpg)
1月に体験をされる利用者さんとお母さんにも参加していただきました。
新しい所での体験は、とても緊張されると思います。
うちの利用者さん達は、みんな心優しい方々ばかりなので
事前に少しでも利用者さん達や雰囲気に慣れていただければと思いお伝えしました。
とても勇気がいることですが、頑張って来てくださり
体験の利用者さんも利用者さん達も前からの仲間のような感じで
同じ時間を過ごしてくださりほのぼのした気持ちで過ごさせていただきました。
親睦会が始まる時間に実は、ミスがあり利用者さん達が協力してミスのフォローをしてくださいました。
誰もミスを責めたり、親睦会の時間が短くなる不満を言わず頑張ってくださいました。
私達が利用者さん達に実感してほしい仲間を共に支える気持ち。
色々な職場や社会で薄れて来ている大切な事。
仕事は、一人の力では成り立たないし、ミスを責めたり、犯人捜し的な事があって
心が病んでしまう人が増えているのも現実的にあります。
みんなには、だからこそ今日の自分の取り組みを忘れずに前進してくださると良いなあと思います。
とても素敵な一年の締めくくりになりました。
今年もいっぱいいっぱいありがとうございました。
大切な利用者さん達の来年が幸せな一年になられますように。
いつもの倍の30分かかりゆっくり、ゆっくり。
一番積もってたのは、うちの事業所の入り口でした。f(^_^;
今日は、今年最後のお弁当販売。
利用曜日でない利用者さんにもお声がけして来ていただきました。
メンバーさんのお二人さんが都合で参加できずお二人がいないのがとても寂しいですが。
朝一番にご丁寧なご予約のご連絡をくださったお客さまがおられ気持ちよいスタートになりました。
地域の方々、お仕事の合間にお立ち寄りくださいましたお客さま
初めてお立ち寄りくださいましたトラックドライバーさん、
いつも優しいお声がけをくださるご近所のご婦人さん
お客さまの皆さま本当にありがとうございました。
あと少しで完売でした。
利用者さん達も寒い中頑張ってくださり本当にありがとうございました。
私達の日々を支えてくださる職場さんへの出店でもお世話になりました。
皆さまのお気遣いもあり今日は、早くに完売出来ました。
皆さま本当にありがとうございました。
販売を頑張ってくださいました利用者さん達も本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/84/d114dbadaedcdbef255d3c80acd2d246.jpg)
今日は、丹波篠山市社会福祉協議会様よりいただいた歳末助け合いのご寄付の一部を
使わせていただき開所以来一番豪華な親睦会をさせていただきました。
正直、今までにしてきた利用者さん達のお誕生日会も予算がなく質素で細やかなもので
でも今日は、沢山のお菓子や飲み物で利用者さん達を労う事が出来て
利用者さん達も喜ばれていて本当に良い親睦会になりました。
丹波篠山市社会福祉協議会様に心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/71aab330e4a538796552b580a049d512.jpg)
1月に体験をされる利用者さんとお母さんにも参加していただきました。
新しい所での体験は、とても緊張されると思います。
うちの利用者さん達は、みんな心優しい方々ばかりなので
事前に少しでも利用者さん達や雰囲気に慣れていただければと思いお伝えしました。
とても勇気がいることですが、頑張って来てくださり
体験の利用者さんも利用者さん達も前からの仲間のような感じで
同じ時間を過ごしてくださりほのぼのした気持ちで過ごさせていただきました。
親睦会が始まる時間に実は、ミスがあり利用者さん達が協力してミスのフォローをしてくださいました。
誰もミスを責めたり、親睦会の時間が短くなる不満を言わず頑張ってくださいました。
私達が利用者さん達に実感してほしい仲間を共に支える気持ち。
色々な職場や社会で薄れて来ている大切な事。
仕事は、一人の力では成り立たないし、ミスを責めたり、犯人捜し的な事があって
心が病んでしまう人が増えているのも現実的にあります。
みんなには、だからこそ今日の自分の取り組みを忘れずに前進してくださると良いなあと思います。
とても素敵な一年の締めくくりになりました。
今年もいっぱいいっぱいありがとうございました。
大切な利用者さん達の来年が幸せな一年になられますように。