さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

どっしりと。

2022-08-17 20:56:36 | 障がい者、介護
お盆休みでブログサボりでしたf(^_^;
昨日からお仕事始まりました。お休みは、どうしてだか直ぐに終る(T-T)

昨日は、私達の日々を支えてくださる職場さんでもお世話になりました。
おかげさまで全て完売出来ました。
お力添えくださった方々、ご購入くださいました全てのお客さまに
心から感謝しております。いつも本当にありがとうございます。
テント販売は、半分ほど売れました。全てのお客さま本当にありがとうございました。

今日は、販売時間に雷様がゴロゴロ。
昼から看板おばちゃん一人での販売。
あー雷様、お願いだからお静まりくださいとお祈り。
願いを聞きとげてくださったのか雨も止んでやれやれ。
南の方角を見るとなんか真っ白い。いやーな予感。
来るぞ、来るぞー、ほらーやっぱ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キタ━(゚∀゚)━!。
見事に予感的中してさっきまで大丈夫だった雨がいきなりどしゃ降りの雨に。
テントに避難してもあまり意味なく、テントにたまった大量の雨水落としに悪戦苦闘。
雷様が怒り狂わなかったのが不幸中の幸いでしたf(^_^;
今日は、地域の畑作業中の方々、現場で頑張っておられるお兄さん、
いつもお立ち寄りくださいるご婦人さん、外国のお客さま、
お仕事の合間にお立ち寄りくださいましたお客さま
前から一度お会いしたいと思っていた公共施設のお客さま
福知山のトラックドライバーさん、
幸せの黄色いトラックドライバーのニューフェースさんが来てくださいました。
お立ち寄りくださいますお客さまがいてくださり心から感謝しています。

道の駅「瑞穂の里さらびき」さんでもお世話になりました。
心優しい駅長さん、スタッフの皆さま、ご購入くださいました全てのお客さま
今日も本当にありがとうございました。
毎週来てくださるお客さまもいてくださりとても嬉しいです。

この時期の売り上げがあまり良くないのは毎年の事なので
こうしてお客さまが来てくださる事が本当に嬉しいです。
売れない日々が続くと正直不安で明日は、ひとつも売れないかもと焦りますが
こんなもんだとどっしりと開きなおり現実を素直に受け入れると気持ちが少し軽くなります。
ま、私の場合は、マトリョーシカのような体型なので(* ̄ー ̄)
どっしりと言うよりでっぷりとかなあ(笑)

今日も頑張って支えてくださいましたくださいましたメンバーさんの皆さん、
スタッフの皆さん本当にありがとうございました。
あー明日も雨かなあ、焦らず流れに逆らわずどっしりと頑張ります。