さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

奏~かなで~

2021-01-22 21:44:46 | 障がい者、介護
今朝からあいにくの雨。
お弁当販売チームの利用者さん達は、雨の中頑張ってくださいました。
冷たい雨の中、お立ち寄りくださるお客さまを頑張って待ち続けてくださいました。
雨の日は、時間が進まずいつもより長く感じます。
それでもお立ち寄りくださるお客さまが来られると本当に有り難く嬉しいです。
昨年は、私自身も販売時間は、ずっとお客さまを待っていたので
利用者さん達のお気持ちがわかるような気がします。
このままお客さまが一人も来なかったらどうしようとか、
お客さまが来てくださるとホッとして励まされてました。
今日、お立ち寄りくださったお客さまの詳細がわからずメッセージが書けず申し訳ございません。
お客さまの皆さま、利用者さん達今日も本当にありがとうございました。


奏~かなで~カフェの日でした。
先日、丹波篠山市からパーテンションをいただき新型コロナ感染防止対策をしています。
今日は、山田の高齢のお母さん達とひげ爺さんが来てくださいました。
今年初の利用者さんのフルート演奏を聴いていただきました。
今日の為に練習を重ねてくださりミスなく演奏を頑張ってくださいました。
お母さん達からアンコールで色々な唱歌のリクエストが。
利用者さんも即興で演奏されたり、演奏が難しい唱歌は、お母さん達が自然と声を合わせて歌われてました。
利用者さんの演奏もお母さん達の歌声もとても綺麗でした。

奏~かなで~カフェは、利用者さん達のそれぞれが色んな形で
ご自身のカラーを出してもらってひとつになれたらと思い名付けました。
利用者さん達が楽器で演奏してくださったり、山田のお母さん達が歌ってくださったり
音楽的な奏にも繋がり、この名前をつけて本当に良かったと思います。
カフェのお客さま、カフェチームの利用者さん達今日も本当にありがとうございました。

久しぶりの晴天

2021-01-21 21:25:18 | 障がい者、介護

今朝は、また車が凍るほどの寒さで給湯器の心配をしながらの出勤。
ここ最近は、車のエンジンの早がけと事務所に着いてすぐのお湯がでるかの確認が日課です。f(^_^;)
お湯、今日も出てくれてひと安心。

雲ひとつない晴天で利用者さん達も上着なしでお弁当販売をされていました。
暖かい事、今日一日利用者さん達が凍えず活動出来る事本当にありがたいです。
今日もご予約をくださったお客さまへのお届けが密かに私の癒しで今日もありがとうございました。
地域の方々やお仕事の合間の方々、利用者さんご家族さんもお立ち寄りくださいました。
皆さま今日も本当にありがとうございました。
トラックドライバーさんは、新しいお客さまが多く、
利用者さん達がお辞儀をされている姿をみてお立ち寄りくださったとのお言葉を聞き
利用者さん達も頑張ってきた甲斐を喜ばれてました。
励みになる温かいお言葉ありがとうございました。
新たにお店前を通られる事になられたトラックドライバーさんの皆さま
また良かったらお立ち寄りくださいね。
コンテナカーのドライバーさん、連日本当にありがとうございます。
長い車体の運転は、とても神経使われると思います。
お疲れ出されませんように。
皆さま今日も本当にありがとうございました。
後、4個で完売でした。

寒い時期に毎日お客さまへお弁当をお渡し出来ることは、
利用者さん達がよく頑張ってくださっているおかげです。
冬と夏は、利用者さん達にはとても辛い状況。
それでも愚痴も言われず頑張られている姿勢を尊敬しています。
体調崩されずにいてくださいね。
今日も本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

自信

2021-01-20 22:16:39 | 障がい者、介護
今日は、昨日よりも温かくお日さまも味方してくれました。
利用者さん達もテキパキとスピードを上げての準備。
地域の方々、お仕事の合間のお客さま本当にありがとうございました。
コンテナカーのドライバーさん、いつもお立ち寄りくださりありがとうございます。
お時間が合わない時も帰りに寄ってくださり心から感謝しています。
福知山のトラックドライバーさん、毎週ありがとうございます。
白色トラックドライバーさん、初めてお立ち寄りくださりありがとうございました。
今日は、お客さまの皆さまと頑張ってくださいました利用者さん達のおかげで
13:00までに完売出来ました。
販売担当の利用者さんがとても良い笑顔で報告してくださいました。
寒い中利用者さん達の皆さん本当にありがとうございました。
明日も沢山のお客さまへ利用者さん達がお弁当をお渡し出来ることを祈ります。

利用者さん達にお掃除も頑張っていただいています。
みなさん利用スタートの頃に比べるとしっかりお掃除作業も頑張れるようになられました。
私は、出来る限り日常生活で大切な事は、面倒でもここで体験してもらうようにしています。
ご自宅では、どうしてもお母さん、お父さんに甘えてしまう事があると思います。
ん、でもお母さん、お父さんが年をとられ思うように動けなくなる時もやがて訪れます。
それでも甘えて身の回りの事をお願いしても良いのかなあ。
反対にお世話をするくらいの気持ちも大切だと思います。
出来る事が増えることは、支え続けてくれた人が安心出来る事だと思っています。
自信っていきなり出来るものじゃなく小さな積み重ねに付いてくる。
嫌だと思っていたことが自然と嫌と思わなくなれば、それが自信の一歩になっているような気がします。
利用者さん達は、利用の度に出来る事が増えています。
それは、私がしたことでなく利用者さん達それぞれが自分自身の為に努力された結果だと思います。
いつもちゃんと応援してますね。(^o^)v

雪の一日

2021-01-19 22:20:50 | 障がい者、介護

今朝は、雪がうっすら積もり日中も雪が降ってとても寒い一日でした。
利用者さん達には、寒い中本当に申し訳ないです。ごめんなさい。

ご予約をくださいましたお客さま今日もありがとうございます。
いつもお届けに行くと温かい笑顔で受け入れてくださいます。
ご予約をいただく度に心から感謝しています。ありがとうございました。

バイクのダンディーさん、今日もお立ち寄りくださりありがとうございました。
中々、バイクでのツーリング日和がないこの時期早く春になると良いですね。
お隣りの市のトラックドライバーさん、今日初めてのトラックドライバーさん、
お仕事の合間のお客さま、お立ち寄りくださりありがとうございました。
幸せの黄色いトラックの爽やか笑顔のドライバーさん、お元気そうで安心しました。
皆さま今日も本当にありがとうございました。
お弁当は、利用者さんの協力もありなんとか半分以上売れました。
利用者さんありがとうございました。

雪が降るなかでの販売は、時間も長く辛い思いをされた事と思います。
それでもまた明日頑張ろうと言ってくださり
寒さの愚痴も言われず、励ましてくださる利用者さん達から学ぶことばかりです。
利用者さん達のパワーとお立ち寄りくださったお客さま、ご予約をくださったお客さまのことを思いながら
明日も明後日も頑張ろう、そして温かい一日なるように祈ります。




目標

2021-01-16 22:36:33 | 障がい者、介護
今日は、あいにくのお天気。
利用者さん達とお弁当作りの最中にも激しい雨が。
あ~今日は、あまり売れないかもなあなんて正直諦めモードでした。( ;∀;)
でも気持ちを切り替えて利用者さんと道の駅「瑞穂の里さらびき」さんへ。
駅長さん、スタッフさん達がいつも笑顔で受け入れてくださるので心の支えになりました。
利用者さんと「先週は、2個売れたから今日は、3個が目標にしよう!!」と話しました。

お弁当販売は、地域の方々、
初めてお立ち寄りくださいましたお急ぎのご様子だった現場でお仕事のお客さま、
複数ご購入くださいました女性のお客さま、
グループさんでお立ち寄りくださいましたお客さまは、
以前にもお立ち寄りくださったお客さまでしたか?
トラックドライバーさんもお立ち寄りくださいました。
詳しくお立ち寄りくださいましたお客さまの事が書けなくてすみません。
今日は、1時までに今年初の完売出来ました。
売り切れ後にお立ち寄りくださいましたお客さま申し訳ございませんでした。

お客さまの皆さま、頑張ってくださった利用者さん達、スタッフさん
本当にありがとうございました。

道の駅「瑞穂の里さらびき」さんのお弁当は、目標以上の4個でした。
手をたたいて歓びました。
ご購入くださいましたお客さま、駅長さん、スタッフの皆さまのおかげです。
皆さま本当にありがとうございました。

とても良い週末になりました。
欲張らないで一歩、一歩を大切に足元を踏みしめて固めて進みます。
いきなり凄い結果なんて中々現実的には難しい。
だから焦らず目の前事から固めて行こうと思います。