大分うみがめ・ネットワーク活動レポート【事務局】NPO法人おおいた環境保全フォーラム

大分県のアカウミガメの上陸・産卵やウミガメ種の標識調査やストランディングなどの最新のウミガメ情報を発信します!

ウミガメの放流情報!

2011年11月08日 | 生物多様性
11月7日、定置網で混獲されたウミガメを放流しました。
詳細情報は以下の通りです。
種:アオウミガメ 放流場所:佐伯市米水津、間越漁港 
直甲長:441mm 直甲幅:373mm 雌雄:不明 
装着標識:インコネルタグ 左前肢 NO:JP54955

このアオウミガメは、11月4日、佐伯市米水津、鶴見半島南側横島付近の定置網で混獲された個体です。

保護中のクロちゃん情報!

2011年11月08日 | 生物多様性
11月4日で、生まれてちょうど2ヶ月になる国東、黒津崎生まれのクロちゃんです。
産まれつき目が見えず、只今我が家で保護していますが、最近、見る見る大きくなり立派なアカウミガメの風格が出てきました。
今日、身体検査をしたら、生まれた時は甲長3.6センチだったのに今では6.4センチ。約倍近くになっていました。