砂中温度ロガーを砂浜に埋設! 2012年06月10日 | 日記 6月9日、ウミガメ孵化場設置予定の佐伯市蒲江、元猿海岸と佐伯市米水津、間越海岸に砂中温度測定用のロガーを埋めました。150日間、2時間間隔に砂中温度を記録できるため、産卵のための上陸時期と子亀の孵化時期のモニタリングが目的です。 « 今日の混獲はアオ1頭! | トップ | 想定外の場所でアカウミガメ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます