田ノ浦海水浴場で開催されたイベント「ビーチフルデー」で参加者約80名でビーチクリーンを行いました。綺麗に見える砂浜ですが、結構小さなプラスチック片やタバコ吸殻などが散乱していました。どこの海岸でも共通して言えるのは、海洋漂着ゴミの約70%は森や河川からの流出物、約10%が海岸でのポイ捨て、残り約20%が海洋投棄ゴミという集計結果が出ているそうです。
最新の画像[もっと見る]
- 第3回九州ウミガメ連絡会大分会議&第2回大分県ウミガメ会議 10年前
- 第3回九州ウミガメ連絡会大分会議&第2回大分県ウミガメ会議 10年前
- 第3回九州ウミガメ連絡会大分会議&第2回大分県ウミガメ会議 10年前
- 第3回九州ウミガメ連絡会大分会議&第2回大分県ウミガメ会議開催のお知らせ! 10年前
- 第3回九州ウミガメ連絡会大分会議&第2回大分県ウミガメ会議開催のお知らせ! 10年前
- 大分県ウミガメ会議&九州ウミガメ連絡会/大分会議! 10年前
- 生物多様性フィールドワークを間越海岸で開催! 10年前
- 生物多様性フィールドワークを間越海岸で開催! 10年前
- 生物多様性フィールドワークを間越海岸で開催! 10年前
- 生物多様性フィールドワークを間越海岸で開催! 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます