CHAINSAW ART JAPAN・ケイジの仕事記録

木を切るチェンソーで木彫刻。チェンソーアートジャパン・ケイジの仕事などを記録したブログです。

そろそろ出すか・・・

2009年11月09日 | オーガニックライフ
書くのをためらいますが、出さないといけない。
このままだとあやふやなまま、最後をあっけなく迎えることになる。

化学薬剤(農薬・除草剤等)の地球表面への散布行為の影響はこのまま黙って行くと地球は終わります。皆さん、本当の事実をそれぞれが調べてみてください。恐ろしい真実が浮かび上がります。戦争・闘争など、している時ではありません。エコビジネスなんて、これらを止めればしなくて良いんです。どうしてこれを無視して通れようか。
皆さんも、もっとこの「悪魔が作ったシナリオ」を研究してください。これに目を向けさせないようにするため各種問題がおきている(おこさせている)と言っても過言ではありません。「戦争」や「薬物」「原発」すらもが、このシナリオの枝葉でしかないのです。そこに目を向けさせ、世論の攻撃を本幹にさせないようにしています。こうして着実に終わりへのシナリオが進んでいるのです。
身近な所に、すぐ隣に「笑顔で仲良く優しい顔をして」最悪最大の重問題が潜んでいます。その実行役は仲の良いおじさんや、親戚のおばさんだったりするのです。あなた自身かもしれません。誰も疑わず、当たり前のように平常着実に行っているのです。その行為によって何兆もの微生物等が死に、生態系三角形構造の根幹を破壊します。

たったのわずか50年で地球上の生態系は壊滅的に変わろうとしています。
「安全」は目先の安全でしかなく、いや、目先も安全ではないことが明らかになっているのです。

解決方法はただひとつ、闘わず、化学から手を引くことです。止めるだけです。
人間もまた自然の産物であり、自然を敬うことを取り戻すだけで良いのです。
大地と、日と、水と、気は、人類が守るべきものであり、汚したり、壊したりしたりしてはいけないものなのです。売り買いも本当はダメです。
気づいてほしい。

よかったら以下のボタンクリックをお願いします。
blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
付け加え ()
2009-11-10 07:34:05
極端だ、とか信じない人もいるでしょう。
私は彫刻を通し、様々なことを感じるようになりました。
巨大魚を彫った時、例えばチョウザメは恐竜時代から生き残ってきた魚です。その巨体は数億年続いてきた地球の大先輩にも関わらず、わずかここ60年の間に、絶滅の危機に瀕しています。このように人類が人類のためだけに行ってきた何かの過ちを修正する時期がきているのです。とにかく、心の声を聞いてみてください。今の化学の方向性が正しいと思えるのかどうか・・・。
返信する