![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/dd50ad4fcc28e3a63831d51fe170c3b6.jpg)
とりあえず南砺市いなみ国際木彫刻キャンプでの私の作品です。
タイトルは「いのちのチカラ」
材質はクス
大きさは高さ2m30cm 元口1m 末口65cm
チェンソーだけで彫刻。
説明:今回はアメリカ発のチェンソーカービングをお見せするため、チェンソーカービングとしてたいへんオーソドックスなデザインにしました。
現代アート的な作品が多いなか、写実的なところが喜んでいただけました。
<速報>ドイツのアンドレアスマーティン氏がこのたびエコーカップ・ヨーロッパオープン(チェンソーアート・コンペ)でチャンピオンになったようです。おめでとう!!
また、当社契約アーティストの木霊光が東日本チェンソーアート競技大会(山形県金山町)で優勝しました。おめでとう!!
タイトルは「いのちのチカラ」
材質はクス
大きさは高さ2m30cm 元口1m 末口65cm
チェンソーだけで彫刻。
説明:今回はアメリカ発のチェンソーカービングをお見せするため、チェンソーカービングとしてたいへんオーソドックスなデザインにしました。
現代アート的な作品が多いなか、写実的なところが喜んでいただけました。
<速報>ドイツのアンドレアスマーティン氏がこのたびエコーカップ・ヨーロッパオープン(チェンソーアート・コンペ)でチャンピオンになったようです。おめでとう!!
また、当社契約アーティストの木霊光が東日本チェンソーアート競技大会(山形県金山町)で優勝しました。おめでとう!!
いろいろあるでしょうが、頑張りましょう!
どうもありがとうございます。
井波の招待作家をはじめ、彫刻家の方々の素晴らしい技術と感性にふれ、今後もっと成長しようと思います。変わらぬご指導をお願いいたします。