何事もイザ挑戦

人生これから、前向きに歩き出そう

立秋

2024-08-08 23:53:44 | Weblog

8月7日立秋
秋の風が吹き始める時期を意味する

記念日だそうです
今日の風はまさしく秋の風でしたね
日の入りは18時40分だったようです
着実に秋が来ています
暑さももう少しです
頑張りましょう !!

道の駅近くの
ナシやさんに行ってきました

烏骨鶏 放し飼いです。初めて見ました。


郵便料金値上げ

2024-08-07 13:34:52 | Weblog

10月1日から郵便料金が値上げされます

知人の家の片づけをしていたら
印刷されている年賀ハガキが
大量に見つかりました
郵便局に持って行ったら
切手かハガキかレターパックに交換とか

交換手数料も5円が → 10円に
値上がりします

切手に変えるにしても
10月の方が良いですね と聞いたら
10月になったら手数料が上がるから
9月2日~30日までは元の手数料で
新しい金額のハガキや切手に
交換できるからその時にと 

もし書き損じのハガキなどがあったら
今のうちに探しておいたがいいですよ
10月になる前に交換しておきましょう 


「九十歳。何がめでたい」

2024-08-05 21:24:24 | Weblog

立川に映画を見に行ってきました

「九十歳。何がめでたい」
佐藤愛子さんの原作を
草笛光子さん主演 コメディ?

脚も腰も痛く何にもしたくない~
体調悪いと全てやる気なくしてしまいますよね
嫌々ペンを持った途端
元気になってしまう
わかるな~~

前にニンジンがぶら下がったら
私も元気になるのになぁ
共感する言葉が沢山あって
楽しい映画でした。

立川高島屋の中で昼食

店名は忘れたけど とろろのお店
ランチ支払ったのは1,375円
とっても美味しく頂きました。


『N porta felice 〜ナ・ギーサ〜』

2024-07-24 10:30:04 | Weblog

夜 週に1日・昼 週に1日しか営業していない
イタリアンレストラン
11時30分から営業でどうやら30分毎に2組づつしか
予約を取らないみたいです
だから、なかなか予約が取れない
しかもインスタのDLで予約を取る
私みたいな年配者には敷居が高い

でも頑張って予約を取ってい行ってきました

メニューは仕入れの関係で毎回変わるとか
サラダとスープとパスタとデザート
スープバーとドリンクバー
(ウーロン茶・コーヒー・果物が入ったティー)


野菜たっぷりなスープ
大きなお皿に新鮮なサラダ


パスタは3種類からチョイス


上にトッピングのメレンゲを焼いたものを
砕きながらアイスと一緒に頂く
全てが美味しい

スタッフさんも好感度抜群

又 9月の予約を取ってしまいました。

夜は娘がすき家のウナ牛のお土産持参
(おねだりしたんだけど )

何もしたくない時には 美味しいものを
食べて元気出さないとね


イーアスにコストコが来た

2024-07-18 19:18:33 | Weblog

梅雨明け発表 

イーアスに行ったらコストコの商品が
大量でなく小分けで売ってありました

9個で277円 コストコでは36個と大量


ミニクロワッサンは9個で277円


見慣れた標品がたくさん並んでいました。


コレは別件

ユニクロの Tシャツに顔を手書き

すごいですね~~似すぎて

モザイクをかけないとですね (笑)


カラスウリの花

2024-07-12 00:00:55 | Weblog

yasuba-baさんが綺麗なカラスウリの花の写真を
ブログにアップしていたので
咲いている場所を訪ねて





カラスウリの花は、夕方から咲き始め、朝にはしぼむのが特徴です。
花弁のふちはレース状に細かく裂けており、
閉じる際にはきれいに巻き取られていきます。
甘いにおいをしており、夜でも目立つ花を咲かせて
蜜を吸うためにスズメガ類などの夜行性のガを引き寄せ
花粉を運んでもらう役割を果たしています。

まだ見た事が無かったので、その美しさに感激!
匂いを嗅いで来なかったのが残念