湯殿川に沿て片倉城址公園まで散歩
有名作家の
ブロンズ像がたくさんありステキなところです
アズマイチゲ(キンポウゲ科 イチリンソウ属)
イチリンソウ
カタクリの花(春の妖精)
カタクリの花は、種が根付いてから、花が咲くまで7年前後の期間が必要
多年草ではあるものの、花を咲かせられるのは7回程度とも言われており
7年間耐えて7年で果てる、限りのあるもの独特の美しさがあります。
netより
片倉城址公園のカタクリの花は毎年減ってきているような気がします。
前回は青のミスミソウしか撮れなかったが今日は仲良く並んで咲いています
桜も咲き始めました。
満開は26・27日頃でしょうか。