キャビン内で煮炊きでもしたら、行き場を失った煙が充満してしまう。昼間は、ソーラー換気扇が回っているのでまだましだが、雨の日や暗くなったらもうお手上げだった。バッテリーからソーラー換気扇まで線を張る案もあったが、今回は、パソコン用の12Vファンを取り付けることにした。 観音開きの扉の半分に、必要なときに扉の代わりにセットするようにした。経費は、有り合わせの材料を使い、締めて1,480円に収まった。ただし、換気能力が足りなければ、もう一個付けることになるかもしれない。