![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/a50fdd85d57156673e9daad52a931ce1.jpg)
これが900円とは開いた口が塞がらない。
大阪のコロナ療養者から食事の苦情続出「国は一食1500円を支給も、安っぽいカツカレーやパンばかり」「朝食は毎日、同じメーカーのパンとジュースです。味はまったく代わり映えしないです」「食事代は朝は100〜200円、夕食は500円前後という印象 」
<大阪府危機管理室災害対策課の回答>
◆大阪府は1食あたり900円、3食2700円という予算
◆大阪府がホテルと契約し、その金額の中に食事代が含まれている
◆国は1食1500円相当を負担している
◆大阪府の場合、経済的な問題からこの金額としました
◆3食ともホテルが業者を選定し、契約しています
◆食事がまずい、貧相だという声は宿泊療養者から直接、寄せられたこともあります 以上AERAdot より
大阪府が国から支給される1500円から600円をピンハネし、ホテルとの契約でも値切っている影響で、ホテルは朝食の写真のような200円ほどの貧相な食事となっているのが事の真相だろう。ホテルも不味い食事のとばっちりで客足にも影響するだろうし、価格は値切られて踏んだり蹴ったりだろう。