人波の生活を普通にするのっていいよね。
時間に余裕があると、やることにも余裕が生まれる。
そしたら、人生もうまく回る。
そんな気がします。
久々に夜9時台に家に帰れたからのんびりしていました。
まるで日曜日だ
明日は月曜日だ頑張ろう~みたいな感じ。
ちと違うか。
あ、そうそう
今日は郵便局に切れました。
ええ。
それだけ。
それにしても暑いね。
ここの日記にも何度も登場する単語。
暑い。
さてさて、この日記で検索を掛け見た
暑いという単語が使われている日は何日あるか。
調べてみたら14日あった。
他にも調べてみた
寒い=5日
眠い=13日
痛い=29日
たぶんσ( ̄▽ ̄)の日記で一番使われれている形容詞は痛いだね。
なんかさみしいね。
痛々しいよ。
σ( ̄▽ ̄)は暑いと寒いじゃ、厚いというほうが多い。
きっと暑さよりも寒さの方が耐えられるんだね。
暑いのはつらい。
だから、夏は嫌い。
早く冬にならないかなー
ちなみに某日記を検索したら
ボーリング=37日
と言う人がいました。
この人の頭の中にはボーリングしかないんでしょうね。
ちなみにσ( ̄▽ ̄)
仕事=112日
うえぇ
時間に余裕があると、やることにも余裕が生まれる。
そしたら、人生もうまく回る。
そんな気がします。
久々に夜9時台に家に帰れたからのんびりしていました。
まるで日曜日だ
明日は月曜日だ頑張ろう~みたいな感じ。
ちと違うか。
あ、そうそう
今日は郵便局に切れました。
ええ。
それだけ。
それにしても暑いね。
ここの日記にも何度も登場する単語。
暑い。
さてさて、この日記で検索を掛け見た
暑いという単語が使われている日は何日あるか。
調べてみたら14日あった。
他にも調べてみた
寒い=5日
眠い=13日
痛い=29日
たぶんσ( ̄▽ ̄)の日記で一番使われれている形容詞は痛いだね。
なんかさみしいね。
痛々しいよ。
σ( ̄▽ ̄)は暑いと寒いじゃ、厚いというほうが多い。
きっと暑さよりも寒さの方が耐えられるんだね。
暑いのはつらい。
だから、夏は嫌い。
早く冬にならないかなー
ちなみに某日記を検索したら
ボーリング=37日
と言う人がいました。
この人の頭の中にはボーリングしかないんでしょうね。
ちなみにσ( ̄▽ ̄)
仕事=112日
うえぇ