今日は2月三日です。
23年の2月3日
あんまり意識していなかったけど、なんかすごい。
もっと凄いのは、さらにあんまり意識していなかったのだけど、
時計を見ると、
23時22分
おしい!
23年2月3日23時22分の日記更新。
こんなのあんまり興味ないんだけど、なんか、嬉しくなっちゃった。
さて、驚いた話。
久々にやることが終わり、8時くらいに帰ろうかなーって思っていたら
職員さんがまだ仕事をしている。
支部長ごめんなさい!頑張って早く終わりますから!
なんて言うもんだから、
いや、気にせんでいいよ。いつも帰るの10時だから
なんて言ったら、
その職員さん10時まで残りやがった。
早く帰れよ!
それはそうと、
昨日たまたま、去年の営業部の先輩、須田さんから電話があった。
で、今日、後輩の元気くんに電話してたら
その間に去年の部長から電話があった。
何この偶然?
さて、驚きもう一本。
σ( ̄▽ ̄)の会社パソコンのUSBキーの接続時間を調べてみた。
えげつなかった。
度肝を抜くよ。
11月、12月、1月のデータなんだけど
一日のデータ
14時間は当たり前、
最長記録は16時間17分。(7時26分~23時43分)
どんだけ仕事をしているんだw
一番すごい週は平日の平均で14時間57分会社にいた。
月の労働時間は
11月が309時間14分
12月が285時間12分
1月が296時間52分
何これ?
11月なんて、土日祝日込みで1日平均10時間以上会社にいるじゃないかw
誰かおらぬか?
この拘束時間を超す猛者はおらぬか?
本当におらぬか?
ってか、みんなの拘束時間がどれくらいなのかマジで気になったw
これみて、σ( ̄▽ ̄)って仕事しているなーって思った
23年の2月3日
あんまり意識していなかったけど、なんかすごい。
もっと凄いのは、さらにあんまり意識していなかったのだけど、
時計を見ると、
23時22分
おしい!
23年2月3日23時22分の日記更新。
こんなのあんまり興味ないんだけど、なんか、嬉しくなっちゃった。
さて、驚いた話。
久々にやることが終わり、8時くらいに帰ろうかなーって思っていたら
職員さんがまだ仕事をしている。
支部長ごめんなさい!頑張って早く終わりますから!
なんて言うもんだから、
いや、気にせんでいいよ。いつも帰るの10時だから
なんて言ったら、
その職員さん10時まで残りやがった。
早く帰れよ!
それはそうと、
昨日たまたま、去年の営業部の先輩、須田さんから電話があった。
で、今日、後輩の元気くんに電話してたら
その間に去年の部長から電話があった。
何この偶然?
さて、驚きもう一本。
σ( ̄▽ ̄)の会社パソコンのUSBキーの接続時間を調べてみた。
えげつなかった。
度肝を抜くよ。
11月、12月、1月のデータなんだけど
一日のデータ
14時間は当たり前、
最長記録は16時間17分。(7時26分~23時43分)
どんだけ仕事をしているんだw
一番すごい週は平日の平均で14時間57分会社にいた。
月の労働時間は
11月が309時間14分
12月が285時間12分
1月が296時間52分
何これ?
11月なんて、土日祝日込みで1日平均10時間以上会社にいるじゃないかw
誰かおらぬか?
この拘束時間を超す猛者はおらぬか?
本当におらぬか?
ってか、みんなの拘束時間がどれくらいなのかマジで気になったw
これみて、σ( ̄▽ ̄)って仕事しているなーって思った