京都マラソンの前日
京都マラソンの受付をするために、京都に前入りして、
ついでの観光を楽しんでいました。
学生時代の友人みっちーと共に、京都観光。
①梅の名所を堪能
②辰年のゆかりの神社仏閣を堪能
③後輩が担当しているお寺を堪能
①まずは、北野天満宮
写真だけではわかりにくいけど、梅が7分咲きくらい。
北野天満宮と言えば、梅。
菅原道真を追いかけた梅が有名かな。梅のきれいさに比べて、
人が少なかったのがポイントかな。
良い場所だね。
②泉湧寺
昔から、このお寺は結構好き。
立派な伽藍のわりに、人が少なくて、ゆっくりできる。
定期的に特別公開があるんだけど、今回も2か所特別公開
12年ぶりの公開のものと、塔頭と。
どちらも素敵でした。
瀧尾神社
ここは、初めて訪れました。
それなりの衝撃
私は、神社とかお寺とか古い家にたまにある、
透かし彫りが好きなんだけど、この神社は透かし彫りの
バーゲンセールしていました。ちょうど上の写真の
軒のところに、これでもかってくらいの透かし彫り
凄かった
子
丑
寅
卯
たぶん辰
巳
馬
羊
猿
鳥
戌
亥
日記の更新も、実際現地に写真を撮るのもすごく苦労した。。
そして、何より凄かったのは、竜の彫り物
普通は、天井に描かれることが多いのだけど、
この神社は、天井から竜が浮き出していた
名もなき、と言ったら、失礼になるけど、
京都にいたけど、多分一度も来たこと無かったこの神社
なかなか見どころが多くて、楽しかったです。
最後の竜の彫り物は本当にすごかった。今年は見に行く価値あり
そして、最後は、蘆山寺
後輩たちがガイドを担当しているお寺。
自分も、学生時代に京都で観光ガイドをしていて、
先輩から引きついだ、喋り方や知識を後輩に伝え、
それが今でも続いている。
なかなか素敵な事で、毎年手土産をもって後輩を応援に行っている
コロナ禍を無事に超えて、よく続いているともう。
学生時代を思う存分楽しんでほしいと思う。
よいガイドでした
役員期は、現在63期なんだって。
改めてすごい歴史があるなーって思った
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます