力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

ポポポポーン

2011年03月16日 | ただの日記
こんにちは!ありがとう!
魔法の言葉で楽しい仲間が ポポポポーン

ポポポポーンってなんだ?
σ( ̄▽ ̄)はACのCMの中ではこれが一番好きだよ。
挨拶っていいよね。

でも、何回も見てると洗脳みたいで怖い。

ポポポポーン

さーはたらくぞ!
経済を動かすぞ!
物流を盛んにして日本をもりあげなくっちゃ。
そのお金を復興資金にね!
毛布などは、テレビなどで呼びかけが始まったらすぐ集まるんだし、
それまでは不本意かもしれないけど、
今の生活を一生懸命。
同情は上から目線でしかあり得ない。

がんばろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常

2011年03月15日 | ただの日記
元気出せよ。
静岡でたった今、震度6の地震が起きようが、
原発が予断を許さない状況だとか
死者、行方不明者が1万人を超えただとか
真冬並みの寒波がやってきただとか
関東の計画停電で大パニックになっているだとか。

元気出して行こう
自粛よりも活性化
派手はいらないけど、地道に一つ一つ日常を取り戻していこうよ。
頑張ろう。

今日
目がむっちゃかゆい。
花がめっちゃむずむず。
そんな所からの日常でもいいじゃない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ができるか

2011年03月14日 | ただの日記
謹慎  … 言動をひかえめにすること。また、そのさま
不謹慎 … つつしみのないこと。また、そのさま。ふまじめ

この二つの言葉って対比しているのかどうかはよくわからないけど、
地震について、今日いろいろ感じたことがあったので、記しておく。

会社にて、とある職員さんが
新聞欄の『節電の呼び掛けが出回っていますが、○○電力では送電はヘルツの関係でできないので、節電は呼びかけません』との記事を見て、
不謹慎だ!国をあげて復興していかないといけない時になんて記事を載せるんだ!って喚いていた。
そして、節約節約と一生懸命電気を消していた。
つける人に対しても喚いてい怒っていた。

σ( ̄▽ ̄)は全く意味の無い行動だなって思った。
節電が環境に取って大切である ということと、
今回の被災者の為の行動 では全く別物だと思う。

ヘルツの関係で、送電できない電力会社の電気を節約して、
被災者の為に頑張っているんだぜって思うよりももっと大切な事あるでしょ。

とある人は、
被災者に向けて情報のメールをたくさん送っていた。
○○の時はこうした方がいい。
○○の時はこれが便利だ。

これも意味がないなって思った。
ただでさえ電気が足りていない地方にいちいちメールを送っていたら
それこそ充電がすぐになくなる。
本当に必要な情報を手に入れられないじゃないか。
安否がまだ分からない人がたくさんいるのにその人の分の回線を奪っているじゃないか。
やめた方が本当にいいと思う。
災害時、情報は手に入れやすい方が当然いい。
分かりやすい方が当然いい。何か一つの誤った情報があって、
それが広がってしまったら、取り返しのしようがない。
公共の情報に任せるべき。まじで。

どうも、主観なんだけど、
いてもたってもいられなくなって、何か行動を起こしている人が
明後日の行動ばかりであるような気がしてならない。
被災者が本当に必要としているものが何なのかを理解して行動した方がいいと思う。
メールを送っている人、電気を消している人
募金どれくらいした?
不透明であんまり好きじゃないけど、初期の活動はお金が一番手っ取り早いと思う。

今日、会社に行って普通に仕事をしていて、一気に現実に戻されたような気がした。
とある運送会社の社長さんと話す機会があった。
社長さんは
これから忙しくなる。何往復もして、物資を届けなくちゃ。プレハブの材料をおくらなくちゃ。
もちろん仕事としてお金をもらって。余震がたくさん起こっている場所に行く為に
保険にも入らないといけないだろうし、連絡を取る為の通信機器もいるかもしれない。
カーナビだっているかもしれないし、眠気覚ましのガムもいるかもしれない。
今の仕事を一生懸命することがまわりまわって被災者に届くこともある。
一生懸命今の仕事をするこも決して意味の無いことではないと思う。
と思う。。。
今、自分にできることが何かまだよく分かっていないけど、とりあえず一生懸命
はたらくか。

不謹慎なことをせず、
謹慎して今の自分の立場を一生懸命に。

まずはお金。
落ち着いてきたら行動を

まとまりのない文章になってしまった。
いつものことです。一生懸命です。
一生懸命想っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメント

2011年03月13日 | ただの日記
今日も地震の話。
いずれ薄れてしまうかもしれないので、
今感じていること、思っていること、をつらつらと書いてみる。

3月11日
会社にて職員さんと面談中になんか違和感。
すぐに地震だと気がつく。
やたら長い。やたら長い。
気になったので、ヤフーニュースで調べてみる。
東北地方で地震震度7
こんな一報が入っていた。
それくらいなら地震大国日本ならたまーに起きるレベルだよねと言って流す。
揺れ2回目。
今度も長い。
同じくニュースで調べるも、特に気を止めるでもなく仕事を続ける。
その後、気になって、テレビを見たら愕然。
超でっかい津波が田んぼを飲みこんでいる。
この時、本当にこの時映像を見てはじめて事の重大さを認識した。
今まで最近のテレビは面白くない云々思っていたけど
いざ、災害となると、テレビは強い。目で見る情報は強い。
そして早い。
今日は早く帰ろうと、嫁に早く帰るよと連絡すると
いま、子供を寝かしている途中!と怒られる。
ネットもテレビも見ていなかったら、全く気がつかないニュース。
ま、怒られたのは嘘だけど。

12日
マスコミの過熱報道にイライラ
誤情報、押し付け情報のチェーンメール化にいらいら
会社に行って上司の言葉
σ( ̄▽ ̄)の何か私たちにできることはないのでしょうかね?
との問いに
『東北の人たちの分も営業の目標をやりあげよう!』だってさ。
まじで え??って思った。
こいつ頭おかしいちゃう?

13日
ニュースを見ると鬱になる。
見たくない。
不幸中の幸が何一つない。
死者数がどんどん増えていく
マスコミのヘリコプターからの報道が少なくなり、お?って思ったけど、
今度は被災者への突撃質問にイライラ
枝野官房長官の話を何回も何回も聞くのだけど、
主観ではこの人は頑張っているし、話もわかりやすいし、
安心感もある。
次の日に105時間ぶりに寝るまで一睡もせずに情報収集→国民に発表してたんだって
お疲れ様

うーむ。
書きたいことが半分もかけていないけど、
とりあえず書いてみた。
明日の日記に思っていることをもっと書こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散するな!

2011年03月12日 | ただの日記
地震の全貌が未だに掴めない二日目。
人生で経験した中で、最悪な一日になっています。

テレビを見るたびに
悲惨な状況になっている被災地に対して、
・自分の家族の無事が判明して良かった という一面と
・何もできない自分の葛藤 と
・マスコミの異常なまでの報道 
に辟易とする

政府はマスコミの過熱報道を避けるべき。
一定のルールを作り、情報を統一すべき。
なにが正しいのか、何が必要なのかがさっぱりわからない。
情報錯そうし過ぎ。

友達からも一通メールが来たけど
拡散希望 とか言って、間違った内容のメールをチェーンメール化して
一斉送信していた。
間違った情報の流布は重要な情報を掴めなく混乱するばかりか、
通信機能の負担にもなる。
何かしなくちゃ!そう思っている人はまず落ち着いて欲しい。
まじで。

献血、物的支援。自分に何ができるだろうか。

二日目の夜には
・1700人死亡の報道(行方不明者多数)
・一般人3人被ばくの情報

本当に何が情報なのか分からない。
政府は本当にマスコミ対策を考えるべき。
まじで
難局をなんとか乗り越えなくちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする