力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

泣いたら負け

2016年02月04日 | ただの日記
喧嘩している人がいる。
泣かしてやろうと攻撃を仕掛ける

相手が泣いたら勝ち


子どもをあやしている。
笑ったら勝ち
機嫌が悪くなってぎゃん泣きをしている
泣き止んだら勝ち
早く泣き止めよ!って思う。

喧嘩の時は泣いたらざまーみろって思う。

これどうなん?
同じ言葉でも意味合いがまったく違うよね。
泣き

泣き

英語では使い分けできるのかしら。
似ているのは涙が出るという現象だけ

言葉ってむつかしいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2016年02月03日 | ただの日記
節分
豆をまいたり食ったり
恵方巻を食ったり黙ったり。

これはいつくらいから始まったんだろうね。

節分にイワシを食べていたのって文化?
σ( ̄▽ ̄)の思いこみ?

おお
検索したら見事に引っかかった。
節分にイワシを食べる習慣はあるらしい。
σ( ̄▽ ̄)が当時イワシ嫌いだったからよく覚えている。
けど、イワシがキラな理由は母親の腕の問題のような気がする。

さて、恵方巻。
関西の習慣を
なんかコンビニとかに取られたような気がしてなんか寂しい。
なんか寂しい。
商業主義のなれの果てですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒

2016年02月02日 | ただの日記
暦ってすごいね。
誰が考えたかは知らないけど
大体暦通りの気温になっているような気がする。
明日が、立春で節分なんだけど
阿呆か

途中で言いたいことが真逆になっているけど
気にしない気にしない。

大寒はとりあえず寒い寒い。
北海道らしいね。
今年は雪が少ないらしいけど
奈良県出身のσ( ̄▽ ̄)に取ったら十分すぎますよ。
堪能しています。
雪。

寒い日がもっと続けばいいと思う。、
寒い日ってか、雪を伴った悪天候が大好き

ワクワクする。
台風が来る直前みたいな感じ?

ガキか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿呆な事考えた

2016年02月01日 | ただの日記
コンビニで阿呆なこと考えた。
1900円の買い物をして
2000円を出した。
店員さんの
『2000円お預かりしまーす』が『5000円お預かりしまーす』に聞こえた。
2000円を5000円に見せる能力
そんな能力があればいいのにね。

そんな仕事があればいいのにね。

2000円を5000円に見せる能力
お釣りをたくさんもらえる能力。
それが仕事。

1回の買い物で3000円くらいの徳。
どれくらい買い物したら家帰るんだろ。
この地味な仕事面白いかな?
いろいろな店に迷惑かけるだろうなー
今日は仕事をやる気ないから
買い物は3店舗だけで、収入は9000円だけー
とか

考えたら、江差とかは店が少ないから
何回も何回も買い物をして覚えられちゃうんだよね。
しかも、買い物いっぱいするからもので押しつぶされちゃう。
大変な仕事だよ。

何を考えているんだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする