水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

クラブ

2007年01月25日 02時19分54秒 | Weblog
1月20日

去年暮れからいろいろとお世話になっているチューニングショップのクラブのミーティングに参加した。いろんな議題を話し合ったり、ためになる技術的な話をしたりして、その後お食事会。オイラ人見知りが激しいのでなかなか話ができませんでしたが、何とかやっていけそうな予感。これで仮だったクラブ員から正式にクラブ員になりました。

納豆

2007年01月25日 02時01分07秒 | Weblog
1月15日
スーパーへ買い物に行ったら納豆が無くなっていた。そりゃーもー綺麗サッパリ。原因をネットで検索
また「あるある」か~

昔黒豆も無くなったことがあったな~

貧乏人には絶対必需品の大切なタンパク源を~ かえせ~

みんな「あるある」とか「みのさん」とかに弱いね~

番組打ち切りで幕引きですか。そうですか。

まとめて

2007年01月25日 01時50分12秒 | Weblog


今日は定時に帰れたの、日を追ってまてめて書き込み

1月14日
 いよいよ毎年恒例、札幌散歩。飛行機の時間から逆算してAM7時に家を出ないと間に合わないのに、7時30分家を出る。チケットレスで時間的に余裕があるとはいえかなりヤバイ。羽田に着いたのが登場20分前。でいつもならかなり混んでいる機内が今回はガラガラ。ちょっと驚いた。雲を眺めていると急に進路とはあきらかに違う方へ旋回。?していると機長から2本ある滑走路のうち1本は除雪のため封鎖。そのため30本ほど上空で待機するとアナウンス。このまま別の空港に着陸なんて事にならないことを祈る。40分後無事新千歳に到着。札幌のプリム到着が予定より1時間以上遅れ13時。去年の暮れにシェフ以外のメンバー総入れ替えがあったので、いろんな意味で心配しつつ、パフェを頼み バースデーポラを御願いして無事任務終了。接客も「お帰りなさいませ旦那様」と言うようになった以外は別段問題なし。味も今までどおりで安心した。

その後小樽へ移動。どうしても逝きたかった「北一ヴェネツィア美術館」を見学。ゆっくりしている時間はあまり無かったけど、ARIAファンにはなかなか面白い場所だったりする。その後目的第2弾、回らない寿司屋で握りを食べる。いろいろな話をしながら珍しいものを食べ、いろいろサービスしてもらったりして大満足。八角の握りとか生ニシンの握りとか美味かった。
店を出て駅まで戻るのに道に迷い、雪道の上り坂を走る走る 駆け込み乗車はおやめ下さい 時間的にギリギリだったけど、昼に
夕方また来ます
と言ってしまった手前2回目のプリム突入敢行。待っているとき携帯で電車の時間を検索して逆算すると、店内にいられる時間10分ケーキセットなら早く出てくると思いオーダー。ケーキとカフェオレたいへん美味しゅうございました
店を飛び出しいつもは乗らない地下鉄に乗り、新千歳空港行きの電車に滑り込みセーフ。冬の北海道、今日は汗かきまくり  でこのままでは終わらないのがオイラのいいところ?空港の手荷物検査の時、携帯電話がないことに気づく。ここでは冷や汗が  忘れてきたのは間違いなくプリムなのだけど、飛行機の時間が迫っていたので、そのまま何もしないまま埼玉に帰還。ドタバタな日帰り散歩は終~了~

後日、すったもんだの末20日に届きました。Uちゃんやプリムのシェフの方に多大なご迷惑をかけてしまいました