年が明けまもなく
こんなツイートが流れてきた
「何かの間違いでは?」もしくは「いたずら?」
いろいろ調べていくとどうやら本当のようで
逝くかどうか非常に悩んだ
2003年2月から2007年12月まで札幌で営業していた
伝説のメイド喫茶「プリムヴェール」
当時メイド喫茶なるのもが一気に増えた時期でもある
オイラも開店するたびにいろんな店に逝き
開店ラッシュで逝き切れなくなった
中にはメイドというより
コスプレ喫茶といった方がシックリくる店も多く
また飲食店として疑問を持つような店も多かった中
飲食店としてきちんと成立していたのは
当時このプリム以外あまり覚えが無い
年に数回だが通っていた
そんなプリムが復活すると有れば
逝かねばなるまい
幸い冬コミであまり散財しなかったため
交通費は何とかなりそう
早朝羽田から札幌へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d7/2d1447b1070c95b75cd8593e8ec1ae4a.jpg)
飛行機内からの富士山
続く
こんなツイートが流れてきた
プリムヴェール一日限定復活 2月28日 #プリム復活
― 元れんげ (@maidrenge) 2015年12月31日
「何かの間違いでは?」もしくは「いたずら?」
いろいろ調べていくとどうやら本当のようで
逝くかどうか非常に悩んだ
2003年2月から2007年12月まで札幌で営業していた
伝説のメイド喫茶「プリムヴェール」
当時メイド喫茶なるのもが一気に増えた時期でもある
オイラも開店するたびにいろんな店に逝き
開店ラッシュで逝き切れなくなった
中にはメイドというより
コスプレ喫茶といった方がシックリくる店も多く
また飲食店として疑問を持つような店も多かった中
飲食店としてきちんと成立していたのは
当時このプリム以外あまり覚えが無い
年に数回だが通っていた
そんなプリムが復活すると有れば
逝かねばなるまい
幸い冬コミであまり散財しなかったため
交通費は何とかなりそう
早朝羽田から札幌へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d7/2d1447b1070c95b75cd8593e8ec1ae4a.jpg)
飛行機内からの富士山
続く