先週群馬の赤城・地蔵岳に逝った時から
違和感を感じていたブレーキ
1ヶ月前タイヤローテーションしたとき
確認したときは別段異常なかったのだけど
で確認して貰ったら
左側のタイヤ外して第一声が
ローター終わっとるねぇ
マジかぁ
確かに凸凹が酷い・・・
OD6万kmの時に交換してるので
3万kmかぁ
寿命やねぇ
で次に右側のタイヤ外して
パッド確認

うぉぉぉぉぉぉぉぉ
この写真で違和感を感じた人
正解です
わからない人は下見てね
本来ブレーキパッドは緑の矢印のバックプレートと
黄の矢印のライニング(摩擦部)があって
赤い囲みにブレーキローターがあるんだけど

現実は

そうライニングが無い
これマジ死にますわぁ
確認はちゃんとしないと逝けませんねぇ
特に内側は・・・
とりあえず純正のパッドに交換して
週末ローター・パッド・シュー交換かなぁ
完
違和感を感じていたブレーキ
1ヶ月前タイヤローテーションしたとき
確認したときは別段異常なかったのだけど
で確認して貰ったら
左側のタイヤ外して第一声が
ローター終わっとるねぇ
マジかぁ
確かに凸凹が酷い・・・
OD6万kmの時に交換してるので
3万kmかぁ
寿命やねぇ
で次に右側のタイヤ外して
パッド確認

うぉぉぉぉぉぉぉぉ
この写真で違和感を感じた人
正解です
わからない人は下見てね
本来ブレーキパッドは緑の矢印のバックプレートと
黄の矢印のライニング(摩擦部)があって
赤い囲みにブレーキローターがあるんだけど

現実は

そうライニングが無い
これマジ死にますわぁ
確認はちゃんとしないと逝けませんねぇ
特に内側は・・・
とりあえず純正のパッドに交換して
週末ローター・パッド・シュー交換かなぁ
完