1月の下旬
緊急の用事のため実家に帰省
その時寄ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/32963f7c5ecdbf19395ffaae710c0e9a.jpg)
つぼ焼きいも幸神 西乃神店(岐阜県揖斐郡大野町瀬古) @KOSHIN1027(墨俣店のアカウント)
ここの店主はオイラの幼なじみで親友
店を始めたのは知っていたんだけど
初めて訪れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/70/d2e2d2c4f3353945a6d0d1ad55a317ed.jpg)
駐車場も有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/c11d31d79b02d98ecbf5e9c7f935eb75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/49d1874b03042d3862bc8bf14c20f1a9.jpg)
西乃神店の営業時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/b4633c2ad29b2af06daf923d121ad511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5d/d4c55b030e1c2cfe241d2cf01895a9c6.jpg)
座ってゆっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/2a900b699b65896ece45df5699d471b9.jpg)
購入して熱々がすぐに食べられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/c0219de467164a372dc03ca2ad540955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/4bf2a902123122f35eda8abdd880d4fd.jpg)
カウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/c6f8ee247e9e2cd7faef91e2f30844d9.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/5f392ef039d4e0daef4e9b2075c27ee5.jpg)
壺の中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/15bd6c8108532ee1364df484c4239efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/0f6170a23c93606d21191524252b651e.jpg)
つぼ焼きいもを割ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/14/aa6649b53a8b5a6ad7b9511a89afe936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/a8f2623812171d38129f37790f886e42.jpg)
すすれるんじゃないかと思うぐらい
とぅっるとぅっるで甘あま
贔屓目無しにメチャクチャ美味い
激ヤバ美味し
保存方法とかもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/160c5e32dbec3f869ca6e60fc78b1663.jpg)
大量に購入したつぼ焼きいもを埼玉に持ち帰り
ちゃんと保存してたら
3日間美味しく頂けた
因みにつぼ焼きいもと冷やしつぼ焼きいもとでは
使用しているいもの種類が違って
とろとろ感はそのままに
風味がかなり違う
食べ比べてみるのも良いかと
オイラは冷やしの方が好み
あと店舗では冷凍のつぼ焼きいもの地方発送も受付中
ふるさと納税の返礼品にも
緊急の用事のため実家に帰省
その時寄ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/32963f7c5ecdbf19395ffaae710c0e9a.jpg)
つぼ焼きいも幸神 西乃神店(岐阜県揖斐郡大野町瀬古) @KOSHIN1027(墨俣店のアカウント)
ここの店主はオイラの幼なじみで親友
店を始めたのは知っていたんだけど
初めて訪れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/70/d2e2d2c4f3353945a6d0d1ad55a317ed.jpg)
駐車場も有り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/c11d31d79b02d98ecbf5e9c7f935eb75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/49d1874b03042d3862bc8bf14c20f1a9.jpg)
西乃神店の営業時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/b4633c2ad29b2af06daf923d121ad511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5d/d4c55b030e1c2cfe241d2cf01895a9c6.jpg)
座ってゆっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/2a900b699b65896ece45df5699d471b9.jpg)
購入して熱々がすぐに食べられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/c0219de467164a372dc03ca2ad540955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/4bf2a902123122f35eda8abdd880d4fd.jpg)
カウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/c6f8ee247e9e2cd7faef91e2f30844d9.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/5f392ef039d4e0daef4e9b2075c27ee5.jpg)
壺の中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/15bd6c8108532ee1364df484c4239efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/0f6170a23c93606d21191524252b651e.jpg)
つぼ焼きいもを割ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/14/aa6649b53a8b5a6ad7b9511a89afe936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/a8f2623812171d38129f37790f886e42.jpg)
すすれるんじゃないかと思うぐらい
とぅっるとぅっるで甘あま
贔屓目無しにメチャクチャ美味い
激ヤバ美味し
保存方法とかもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/160c5e32dbec3f869ca6e60fc78b1663.jpg)
大量に購入したつぼ焼きいもを埼玉に持ち帰り
ちゃんと保存してたら
3日間美味しく頂けた
因みにつぼ焼きいもと冷やしつぼ焼きいもとでは
使用しているいもの種類が違って
とろとろ感はそのままに
風味がかなり違う
食べ比べてみるのも良いかと
オイラは冷やしの方が好み
あと店舗では冷凍のつぼ焼きいもの地方発送も受付中
ふるさと納税の返礼品にも
【ふるさと納税】冷凍つぼ焼いも [楽天] https://t.co/d6oi0fNxQy #RakutenIchiba pic.twitter.com/FJROcikwxh
— 水島⋈KEN (@ken_mizushima) February 6, 2023