喫茶店発祥の地
なんてのがあるんやぁ
しかもアキバから近い
この前をよく通ってたけど
全く気づかなかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/4bd36d49ce87c2e8065d40cc78d01d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/9deae481df3d783111d6ba68d4d014d4.jpg)
メイド喫茶も
ず~っと元を辿れば
ここにたどり着くのかぁ
なんてのがあるんやぁ
135年前の今日(1888年4月13日)日本初の喫茶店である「可否茶館」が誕生しました、可否茶館は秋葉原の北側で、末広町と御徒町のほぼ中間に位置する現在の上野1丁目に存在し、跡地には「喫茶店発祥の地」の碑が設置されています、つまり秋葉原に隣接する場所が日本で初めての喫茶店の誕生地です pic.twitter.com/xtR2HRx0hS
— マウス (@mouseunit) April 13, 2023
しかもアキバから近い
この前をよく通ってたけど
全く気づかなかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/4bd36d49ce87c2e8065d40cc78d01d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/9deae481df3d783111d6ba68d4d014d4.jpg)
メイド喫茶も
ず~っと元を辿れば
ここにたどり着くのかぁ