こんなのとか
こんなの
見せられたら
見たくなるのが人情
10月13日
いろいろ計画たてて
やってきました
埼玉・秩父にある堂平天文台

かつての国立天文台で
アニメ ソードアート・オンラインの聖地でもある
17:30分で閉門するのだけど
したの駐車場から遊歩道で登ってこれば
ここの堂平山での観測は可能
のはずだったんだけど・・・
15:30頃到着

ここ数日天気悪くて
やっと晴れた観測日より
17時頃にはかなりの人たちが
紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)を見ようと
詰めかける

そのとき
堂平天文台の職員さんから
宿泊者以外はここ堂平山の展望台からの退去を言い渡される
なんでもたき火やたばこの吸い殻のポイ捨てが散見され
天文台のOPEN時間以外の立ち入りを禁止しているとか
これから撮影が始まるって時に
しぶしぶ撤退
しかしこんなのや
こんなの
見せられたら
諦めがつかん
で翌14日
近くの河川敷から
一人撮影準備をしていると
知らないおっさんが声をかけてきて
お隣で一緒に撮影

昨日よりかなり雲も多く
撮影条件は良くない
それでも陰形だけでも拝もうと
がんばってみる

300mmのレンズで放置していたら
おやおや




なんとか撮影には成功
ちょっとだけ満足した
けど
翌週20日の長野でのリベンジに
心燃やすのであった
写真はトリミング含め無加工
つづく
肉眼でも見える? 10月13日に最接近する「紫金山・アトラス彗星」の完全攻略ガイド本 https://t.co/agQSp6Eyi5 pic.twitter.com/Woa6Pwtl4G
— デジカメ Watch (@dc_watch) September 27, 2024
こんなの
近日点(太陽に一番近づく)通過直前の 紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)☄️Webギャラリー https://t.co/fMoL69zRIN から S-kei さんの投稿をピックアップ低空で青いイオンの尾が写りにくいとはいえ、ダストの尾が卓越している彗星の姿がよくわかります。彗星特集➡️https://t.co/PmkQZhSqba pic.twitter.com/32asxX3W0A
— 月刊「星ナビ」11月号発売中!🚂☄️ (@Hoshinavi) September 27, 2024
見せられたら
9月28日、紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)彗星☄️が近日点通過(太陽☀️にいちばん近くなる)するので、#ステラで再現。このとき彗星と太陽との距離は約0.4au(太陽-地球間の0.4倍)。この後、10月12日には彗星☄️が地球🌏に最接近となり、この時の距離は約0.5au彗星特集➡️https://t.co/PmkQZhSqba pic.twitter.com/T75pW1Yu10
— 月刊「星ナビ」11月号発売中!🚂☄️ (@Hoshinavi) September 27, 2024
見たくなるのが人情
10月13日
いろいろ計画たてて
やってきました
埼玉・秩父にある堂平天文台

かつての国立天文台で
アニメ ソードアート・オンラインの聖地でもある
17:30分で閉門するのだけど
したの駐車場から遊歩道で登ってこれば
ここの堂平山での観測は可能
のはずだったんだけど・・・
15:30頃到着

ここ数日天気悪くて
やっと晴れた観測日より
17時頃にはかなりの人たちが
紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)を見ようと
詰めかける

そのとき
堂平天文台の職員さんから
宿泊者以外はここ堂平山の展望台からの退去を言い渡される
なんでもたき火やたばこの吸い殻のポイ捨てが散見され
天文台のOPEN時間以外の立ち入りを禁止しているとか
これから撮影が始まるって時に
しぶしぶ撤退
しかしこんなのや
紫金山・アトラス彗星(すいせい)の接近にSNS沸く 「美しい」「興奮が止まりません」と撮影報告続々#彗星 #今が見ごろ #netolabo▼記事を読むhttps://t.co/ygxTa5MKD0 @itm_nlabより
— ねとらぼ (@itm_nlab) October 15, 2024
こんなの
琵琶湖に向かって沈む彗星が美しかった今週末も見れるといいなぁ pic.twitter.com/aheAaEALG4
— とうや (@To_ya0416) October 15, 2024
見せられたら
諦めがつかん
で翌14日
近くの河川敷から
一人撮影準備をしていると
知らないおっさんが声をかけてきて
お隣で一緒に撮影

昨日よりかなり雲も多く
撮影条件は良くない
それでも陰形だけでも拝もうと
がんばってみる

300mmのレンズで放置していたら
おやおや




なんとか撮影には成功
ちょっとだけ満足した
けど
翌週20日の長野でのリベンジに
心燃やすのであった
写真はトリミング含め無加工
つづく