水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

オタクのオタクによるオタクの為の美容室

2016年03月13日 17時30分00秒 | Weblog
みんなで叶える店作りproject 秋葉原にオタクだけの美容室を!!・CAMPFIRE

おもしろいけど
店舗経営として
期間限定や居抜き物件ならともかく

なかなか厳しそうと思うのは

オイラだけなのだろうか?

「SNSや掲示板を利用して、テーマを決め、色々な人から意見を聞き、その意見を反映しながらお店を作っていこうと考えております」

こ~いって上手く逝った話ほとんど聞かないんだけどなぁ

リターンが500円から6万円ってのはわかるけど

目標金額は30万円に対して

その次の100万円ってのは

ど~なんだろうねぇ
「万が一目標金額を多きく上回る事がありましたら下記に記した内容で店舗内装強化に使用させて頂きます。
40万円→アニソンをよりいい音で聞いて頂けるようスピーカーをワンランクUP
50万円→プロジェクター完備」


アニメとかの話ができる

オタクだけの美容室

地毛をアニメキャラの髪型にして

普段生活したいか?

そうでなくてもオタクのお客さんが

わざわざ「この店舗で是非っ!」って思えて

通えるものはなんなのか?

素直に頑張って欲しいとは思うけど・・・



出店予定周辺には

コスプレ衣装の販売しているところもあり

そことのコラボとかは有りだろうね

「衣装買って髪整えて即撮影」

ってのが自然な流れだと思うんだけど

ビビルわなぁ

2016年03月12日 18時49分20秒 | Weblog
水道代 月126万円!? メーター逆向き 能美市誤徴収・gooニュース

新手の詐欺かウィルス感染とか思ったり

なんにしても

「多額の引き落としを見て頭が真っ白になり、未納で生活にも影響が出て困った」

この場合市側がすぐに対応したことで

一件落着

「水道メーター、委託業者が取り換えた際、誤って方向を逆に取り付け」

こんな事もあるんやねぇ

オイラのところもこの前交換したばかりだけど

いつも通りの請求額だったわぁ

映画「大地を受け継ぐ」見てきた

2016年03月09日 21時41分18秒 | Weblog
「大地を受け継ぐ」公式HP

気になってどうしても見たくなって

先日見てきた

定点カメラでず~っと長回しで

変にカメラを切り替えることなく

まるでその場で話を聴いているような映像(映画)

話の間とかすごくリアルで

それ故に説得力がある

内容も変に飾ったり隠したりせず

生々しい事をストレートに投げてくる

ある意味衝撃的だった

キライになる覚悟

2016年03月08日 20時15分30秒 | Weblog
ちょっと前に話題になってた記事

「アニメ・映画を、キライになる覚悟はありますか」大手声優事務所がマネジャー募集で厳しい言葉を投げかけた理由・東スポweb

オイラも趣味を仕事にした事あるけど

1年半でいやになってその世界のものを

一時触れなく(触れられなく)なった経験があるので

わかる話ではあるけど

「理想のタイプは、コミュニケーション能力にたけていて、人のために自己犠牲の精神を持ちながら、楽しみをもって仕事ができる方。タフな心と体の持ち主」

理想高いなぁ・・・

どこの企業でも欲しい人材だわぁ

厳選された人材を取って大切に育てるか

門を広げ大量に入れてふるいにかけまくって逝くか

どっちが良いんだろうねぇ

初体験の4DX

2016年03月05日 20時59分46秒 | Weblog
チーム岩浪が音響監修した

シネプレックス水戸で見られることの幸福感



早速劇場へ逝ってみると

入り口に
バッバァ~ン

こんなポスターがあちらこちらに


気合いが違う(笑)

すごく楽しみ

魔法のシート


でシートに座ってまず探したものは・・・
シートベルト

動く動くと聞いていたので

てっきりあるものだと思っていたら

無かった

オイラ心得違いしておりました

で感想はみんな逝っているように

ぐうわぁんグワァン動く

アトラクションだねぇ

作品とのマッチングも良いって事もあるんだろうけど

とても楽しかった

水の演出(止めることも出来る)では何度も眼鏡を拭くことになるけど

最後は気にしなかった

お風呂シーンでシャボンが舞い上がったのには

笑った

イメージとしてはわかるんだけど

だったら湯気(煙)演出もしろよ

って心の中で突っ込んじゃった(笑)

個人的には煙とフラッシュとシャボンの演出は要らないかなぁ

と感じた

それでもこの4DX初体験が

ガルパンで良かったと思う



流石に平和島には

リミッター外されても逝けんなぁ

大洗

2016年03月04日 22時45分54秒 | Weblog
29日は有給休暇

運良くシネプレックス水戸でのガルパン4DXの

チケット(夕方)が取れた

ついでに大洗にも逝って写真撮りつつ聖地巡礼

オイラ基本的に聖地巡礼って逝かない

逝ってもあまり人のいないときに逝くことにしている

まずは



94段の階段 結構高い





ここを戦車が走ってるのかと思うと

なんか不思議な感じ


一発ずつ食らったホテル


灯台とかホテルとの位置関係からして

この辺りに「頼れる同士」カーベーたんが上陸したであろう場所


まいわい市場から見たさんふらわあ

何かいる



知波単の福田が戦車で滑り降りたエスカレーター



4種類のあんこう焼きとあんこうあんパン(コーヒーあん)ゲット


ガルパン音響担当チーム岩浪のサイン色紙

これが見たかったのよぉ


ローズヒップのステッカーがあったので即ゲット(予想外で嬉しいお土産)

曇り空だったけど

撮りたかった写真がほぼ撮れて満足

それにしても平日なのに

巡礼している人多かったのには驚いた

土日だともっと人多いんだろうなぁ

札幌観光

2016年03月03日 21時44分40秒 | Weblog
久々の札幌



せっかく来たので少し散策

流石札幌

チクチク指すように痛い寒さ



まずは朝ご飯を食らう

観光客向けの市場・二条市場へ



海鮮丼のお店があちこちにあって

目移りする



で海鮮丼は頼まず

サイドメニューの焼き物3品を注文

白飯が有れば最高なんだけどなぁ

その後イベントでM隊長と合流し

札幌駅の地下街に有る回転寿司屋で昼食

リーズナブルで美味しい

生ほっけの握りとか

関東ではなかなかお目にかかれないものも多く

美味かった



その後M隊長とは別れ

列車で小樽方面へ

途中にある駅「銭函駅」(ぜにばこえき)



この名前が好きで

何回か逝っているお気に入りの駅

別に観光するようなところは無いんだけど

どうしても気になって逝ってしまう駅


札幌へ戻る途中列車で寝過ごしてしまって

気がつけば江別駅

飛行機の時間は大丈夫なんだけど

土地勘もないし

予想外の駅名と展開にちょっとパニック

少し早いけど空港へ逝って時間を潰すことに





晩ご飯は豚丼



久々に好きなもの好きなだけ食って満足な1日だった


メイド喫茶の思い出展示会 Cafe Primevere展 に逝ってきた 2

2016年03月02日 21時07分23秒 | Weblog
12時頃会場に到着



12時よりプリムの社長のトークショーが行われるとのことで

多くのお客さんが駆けつ大盛況

当初1時間の予定がかなりオーバーしたけど

普段聞けない貴重な話や

今だから言えるぶっちゃけ話なんかも聞け

とても充実した時間が過ごせた

懐かしいグッズやお客様ノート

写真などが展示してあり思い出にふける

またお客さん同士があちらこちらで

「久しぶりぃ」っと声をかけあっていて

さながら同窓会のようだった

オイラ的には2種類のメイド服と



れんげ嬢に会えたことが何より嬉しかったし

至福の時を過ごせ

何時逝ってもいいかなぁ

って感じ

逝って良かった


因みにプリムの跡地の現在は



焼き肉屋さんです