水島KENのノンフィクション

オイラの生活で起こった何て事のない日常をこっそり暴露
ご連絡はカレンダー下のメッセージからお願いします

解体作業

2016年09月15日 19時08分30秒 | Weblog
もぉ使わなくなった

と言うかサービスが終了した

プリペイト式のEMOBILEのデーター端末D31HW




まぁ普通バラスよねぇ

カバーの裏にアンテナ?






ここにもアンテナ







反対側



クアルコムのチップが何個か見える

何を司るチップかは知らんけど

新品は良いねぇ

2016年09月14日 19時32分36秒 | Weblog
風呂釜が壊れ

やっと工事というか

入れ替え作業が始まった

もともとシャワーが無かったので

大家さんと話し合って

シャワー付きの風呂釜へ

ついでに浴槽も新品に


汚ねぇ(笑)


もっと汚ねぇ!



浴槽入れ替えのために

玄関から風呂場までの荷物を

昨日1日かけて移動

ついでに大掃除


完成

今日からは暖かいお風呂には入れる

幸せ

楽しさ

2016年09月13日 19時09分24秒 | Weblog






この話ってスポーツだけに限らないよねぇ

楽しそうとか面白そうとか興味を持った人達が

大切な時間とお金を使ってわざわざ来て応援・観戦している

という認識を持って

楽しませる、また来てもらうって事にも注力しないと

そのスポーツとかは衰退すると思う

当たり前だよねぇそんなこと

興味持った新しい人が来ないんだもの

ひょっとすると未来のスター選手になるかもしれない人の目を摘んじゃう可能性だってあっりえる

って言うのは大げさか・・・。

M570修理

2016年09月10日 18時59分08秒 | Weblog
さて今まで使っていたトラックボールのM570

新品買うよりスイッチ交換の方が安価なので

ヤフオクでスイッチだけ落札してLet'sTry

まず用意するモノ

半田ごてと吸い取り線が無かったので「しゅぽしゅぽ」(正式名知らないのでオイラ個人の通称)

あとスイッチ D2F-01F

2個のみ使用で残りの2個はいずれ壊れるであろうもう1台のための予備(5年後ぐらいだと思うけど)

今回T6のドライバーが無かったのでちぃっちゃい-ドライバーで対応
(上手くやらないとナメて再利用できなくなるので自己責任)



緑色のスイッチ2個を交換

3本足のスイッチなので慎重に「しゅぽしゅぽ」する

交換後


黒光りしたいかにも「スイッチ」って感じの自己主張が良いですなぁ

でダメだったスイッチはと言うと

まぁ当たり前だけどバラすよねぇ普通



スイッチの一番のキモ、接点のところが若干黒くなってますねぇ

さて使用感ですがやっぱり違ってクリック感が若干ハッキリした

と言うかストロークが増えたと言うか少し音が五月蠅くなった・・・

全く気にするほどのことじゃぁ無いんだけどねぇ

交換したトラックボールはそのままサブのノーパソ用に

しばらくおねんね

本命敗北

2016年09月09日 18時03分00秒 | Weblog
いや~面接は好感触だっただけに

正直ショックやわぁ


ハローワークで選考通知の不採用理由聞いたら

「その他の丸ついてますねぇ」

う~んそれだと対策とりようがないよねぇ

と思いつつ履歴書を今日も書く

動機いつも悩む

正直に書いちゃうと・・・



ダメよねぇやっぱり

ドラとコ・ドラの会話がおもしろい

2016年09月08日 18時30分49秒 | Weblog
初っぱなのカウントダウンで爆笑

ラリーで1位獲った SS1 I got 1st prize at touge 2015ifラリー 峠


2車線の峠を全開中にミスった SS2 OMG I made mistake on touge 2015ifラリー


最速コドラ峠を全開!SS3 I'm firstest co driver 2015ifラリー


ハイスピード峠で喜びの舞SS4 co driver dancing in rally car hi-speed touge 2015ifラリー


夜の峠を全開 SS5 rally car rouge 2015ifラリー


フォークリフト出現、当てたら廃車 SS6 2015ifラリー touge 峠


酷道でラリー 落ちたの誰? SS7 2015ifラリー touge 峠


コ・ドラの声が妙にかわいいくて

ドラとの会話がおもしろい

新米

2016年09月07日 19時24分28秒 | Weblog
そろそろ銘柄によっては

稲刈りが始まる季節

おいしい新米の選び方、産地だけでなく精米した日付も重要・BIGLOBEニュース

オイラ新米精米したて炊きたてのご飯が一番嫌い

で実家でよく言い争いになって

この罰当たりめっ!っていわれてた

新米のあの香りや炊きたての瑞々しさが

大嫌いなんだよぉ

好みだから仕方ないじゃん

ちなみに実家の味噌汁は合わせ味噌使うんだけど

オイラは赤味噌の方が好きで

オイラの分の味噌汁はオイラ専用の味噌があって

自分で作ってた

それがどうも両親は気に入らなかったみたい

これが一人暮らしする理由のひとつでもある

水けむり

2016年09月05日 19時00分00秒 | Weblog
ここ最近の天候で

いつも以上にダムが頑張っているようなので

3日の日に様子を見に逝ってきた

まずは浦山ダム





なかなかの迫力

次に滝沢ダム

水しぶきがすごくて

遠目に見ると温泉街の湯煙にも見える











オイラのセンスが無いためにこの迫力が伝わらない

で今回初スマホで動画を撮ってみた
滝沢ダム 2016.09.03


滝沢ダム 2016.09.03 その2

新型の面構え

2016年09月04日 19時40分00秒 | Weblog
さて無断で撮影された(オイラは了承してない)ので

現場を見に逝ってきた

街灯のポールと同化してる

で問題の警告看板はここより数百メーター手前の交差点に

ひっそりとあった



右車線走ってたら気がつかないわぁ

ましてや夜なんかだと・・・





皆さん気をつけようねぇ

警告看板は深井交差点のトヨペットの向かい側当たり

新型オービスはR17のマーク当たり

新型の餌食

2016年09月03日 20時26分30秒 | Weblog
よく通る道だったので

あまり気にしていなかったんだけど

どうやら新型のオービスが設置されてたみたい

埋設工事が必要なポールに取り付けるタイプ
仮固定式「iM」

新型移動式オービスへの対応とサーバー環境の改善・アットプレス

全国初なのねぇ

新型オービス 国道17号上り 埼玉県北本市


3:06 道の左側がなんか点滅してる

実際は奥のパチンコ店のネオンで全く気づかず

3:07 きれいに光ってますねぇ(笑)

2016年3月22日には設置されてたみたいだけど

その間何回も通ってるんだけど

全く気づかなかったなぁ

運用はいつ頃なんだろぉ

免停だなぁ・・・

トラックボール

2016年09月02日 19時23分51秒 | Weblog
どうにも調子が悪いトラックボールのM570(左)

とりあえず予備というかノーパソ用に持っていたM570(右)に

交換してみた

OS入れ直してからも不調だったのが

かなり良くなった

どうやらスイッチの不良のよう

で1個予備を買うか思案中

現在M570はM570Tとなって販売してるんだけど

違いをネットで調べると

スイッチが「中華オムロンから中華のノーブランドスイッチに変更」とある

特殊なドライバーがあれば分解して確認してみるんだけど

まぁ保証が他社に比べて3年と長期ってところが救いかなぁ

後はオイラがスイッチの交換修理するか

修理の方が安上がりではあるけど

M570以外の選択肢は今のところオイラには無い

ドライブレコーダー

2016年09月01日 19時18分18秒 | Weblog
今日から9月

これから約1ヶ月間は有給休暇消化になります

この間に仕事見つけねば

さて先日壊れたドライブレコーダーを買い換えてみた(1万円)


前使っていたのはネットで3000円ぐらいのモノで不満はなかったのだけど

ここ数年での性能の向上はすごいなぁっと感心

映像をアップしてその違いを見てもらおうかとも思ったけど

対向車や前方の車のナンバーがバッチリ見えすぎるので

止めました

なんにしても満足

しかもこの商品8GのMicroSDカードが付属しているんだけど

それなりに良いものが付属

でも8Gじゃぁ心許ないので

高耐久モデルの32Gに入れ替え

これで安心だぁ