ヒゲGの田舎暮らし日記「自遊空間」

第2の新世界に飛び出したオヤジがくりひろげる苦悩と笑い、喜び、ボヤキをお届けします。(編集長のひとりごとver.2)

鉢植2題

2013-05-11 14:14:48 | 
玄関前のバラがいっぱい蕾をつけ咲きほこっています。

バラは肥料をよく食い、さらに病気や虫がつきやすく手間のかかる花ですが、日常的に手を入れてやるといっぱい花を咲かせてくれるので世話のし甲斐があります。

               

               

ところが、花が大きく雨が降ると垂れ下がってしまうのが難で、切り花にしてテーブルに飾ってみました。

もうひとつの鉢植え。

春になって、ちょっとした料理にパセリを使おうと種をまいてみましたが、発芽をみるとどうも違う種類が混ざっているようです。いくつか間引きながら育ててみると、大葉であることがわかってきました。

              
              手前の小さいのがパセリ、大きいのが大葉。

もうすこし大きくなったら移し替えて、2つとも料理に使おうと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿