ヒゲGの田舎暮らし日記「自遊空間」

第2の新世界に飛び出したオヤジがくりひろげる苦悩と笑い、喜び、ボヤキをお届けします。(編集長のひとりごとver.2)

DIY

2014-02-04 22:33:34 | DIY
この家に移ってきてから18年。ピカピカで畳の香りのする家もずいぶん古くなった。

そろそろ、もう少しきれいな環境で過ごしたいと思っている。昨夏はリビングのフローリングの汚れをワックスクリーナーで削り取り、ワックスを掛け直した。わずか12畳だが半分。
いつかもう半分を手掛けたいと思っている。

続いて、ヤニで黄ばんだクロスをペンキで塗り直そう。
で、NETでクロスの上から塗るペンキを見つけた。
あわせて、黄色く色褪せた襖もこの際、壁紙で貼り直そう。



ペンキと壁紙の届いた土曜日、とりあえず、襖の張り替え。
生のりつきというので、余計な手間もいらず、手順通りに2時間ほどで押入れの襖を張り替えた。
ブヨンブヨンにたるんだ襖が翌日には見違えるようにパリッと張れていた。うーん納得。

次は壁紙のぺんき塗りにちょっとずつとりかかる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿