予想された未明から早朝までの雪もなく、窓越しに見る隣家の屋根も白くなくて良かったです。
関東は大雪と言ってたのが肩すかしを食らわせられたようです。
TVでも気象予報士が難しい気象だと言ってました。
でも山の上は寒かったのか車窓から見る愛宕山は白く輝いていました。
一日中、風も強く気温も上がりません。
夕刻には晴れ上がって、風に流される雲が赤く光ってました。
気温-風の強さが体感温度だそうです。
夕方は気温5℃で風の強さは7m/sだったので、体感温度は-2℃でした。
あー、寒かった。
関東は大雪と言ってたのが肩すかしを食らわせられたようです。
TVでも気象予報士が難しい気象だと言ってました。
でも山の上は寒かったのか車窓から見る愛宕山は白く輝いていました。
一日中、風も強く気温も上がりません。
夕刻には晴れ上がって、風に流される雲が赤く光ってました。
気温-風の強さが体感温度だそうです。
夕方は気温5℃で風の強さは7m/sだったので、体感温度は-2℃でした。
あー、寒かった。
この冬一番の冷え込み―2℃でした。
15日は京都ですね、賑やかなことでしょう、私は裏の泉州国際をひっそりと
走ることにします、
もうちょっと暖かくなって
欲しいものです。
頭が下がります。
この寒さ、なんとかならんもんかいな。
年寄には身にしみます。