天神祭り
2011-7-25
天神祭りは昔小学生の頃、何歳だったか定かではないが
母に連れられて行ったこと以来全く行ってない。
あの時は大変人が多いのと暑い日だったこと
それと大きな太鼓をゆらしながら叩いていた事
そんな記憶しか残っていない。
カミさんも独身の時一度行ったきりというので
暑さも少しましだから行こうと決めて3時過ぎ出かけた。
JR環状線「天満」で下車、
天神橋商店街を通り「天満宮」へ寄り大川へ
天神橋から桜ノ宮方面まで大川の両岸は大勢の人だった。
天神橋商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/15785bf1640f944f19d7b97efe7eaa40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/f109cf62bfdfa8adeda0fb01e295f866.jpg)
船渡御乗船場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/9e4b6d28be9f266853b8d6cad441ee24.jpg)
催太鼓の叩き手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/fcb6791302ebd5a293e82866089aad68.jpg)
船上の催太鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fb/79f5d31884f2578dad50956452ca9822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/5c8c266320e598457324c884f8699e24.jpg)
催太鼓の叩き手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/b3d9ae84392cd3e310ec9d9f67a07021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/42b4d858f57b5c21067e0e6e5a30e90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/366d5e6c35ee47b19f44e247f53d1ab2.jpg)
どんどこ船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/61cd5acc0f5f1f803710637699448418.jpg)
船渡御
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/125cf83876f02d43eb7549b97f8143c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/130d6013daebd7f91610e2bf2d098fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/f7c0d157883cc2eb6fd90bbbbd07f001.jpg)
SONYα300 MINOLTA70-210mm F3.5-4.5 RAW
2011-7-25
天神祭りは昔小学生の頃、何歳だったか定かではないが
母に連れられて行ったこと以来全く行ってない。
あの時は大変人が多いのと暑い日だったこと
それと大きな太鼓をゆらしながら叩いていた事
そんな記憶しか残っていない。
カミさんも独身の時一度行ったきりというので
暑さも少しましだから行こうと決めて3時過ぎ出かけた。
JR環状線「天満」で下車、
天神橋商店街を通り「天満宮」へ寄り大川へ
天神橋から桜ノ宮方面まで大川の両岸は大勢の人だった。
天神橋商店街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/15785bf1640f944f19d7b97efe7eaa40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/f109cf62bfdfa8adeda0fb01e295f866.jpg)
船渡御乗船場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/71/9e4b6d28be9f266853b8d6cad441ee24.jpg)
催太鼓の叩き手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/fcb6791302ebd5a293e82866089aad68.jpg)
船上の催太鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fb/79f5d31884f2578dad50956452ca9822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/5c8c266320e598457324c884f8699e24.jpg)
催太鼓の叩き手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/b3d9ae84392cd3e310ec9d9f67a07021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/42b4d858f57b5c21067e0e6e5a30e90c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/366d5e6c35ee47b19f44e247f53d1ab2.jpg)
どんどこ船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/31/61cd5acc0f5f1f803710637699448418.jpg)
船渡御
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/125cf83876f02d43eb7549b97f8143c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/130d6013daebd7f91610e2bf2d098fc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/f7c0d157883cc2eb6fd90bbbbd07f001.jpg)
SONYα300 MINOLTA70-210mm F3.5-4.5 RAW