清水寺 10-11-26
天気はまずまずなので午後急きょ清水寺のライトアップを観に行こうと決まり
カミさんと出かけた。
京阪四条からバスで「清水道」で下車、清水寺へ向かった。
時計を見るとまだ4:20、夜の拝観時間まで2時間余りある。
坂道をゆっくり散策しながら途中で軽食をとり時間を過ごした。
きょうも中国など外国人の団体客や修学旅行生の団体が多く
人通りは絶える事無く狭い坂道は混雑していた。
お寺に着いたのは5時を少しまわった頃でまだ点燈まで時間がある
辺りを散策し茶店でコ-ヒ-タイムで過ごして入れ口付近へ行くと
夜間入場を待つ行列が出来てきていたので我々も並んで待つことにした。
黄昏の清水の塔
待つこと40分5:55にライトアップされ入場が始まった。
本堂の舞台から数枚写し奥の院の舞台へ行ったが、大変な人、
この場所から本堂の舞台を入れ京都タワ-を望む夜景を撮りたい為に
来たのだが最前の欄干へ行くのも押し競饅頭状態で大変だった。
やっと前へ出て数枚撮れたが手持ちで自信が無い。
後でモニタ-を拡大して見ると心配したとおり全部ブレていて
結局は収穫無しでくたびれもうけだ。
だが見たかった清水のライトアップと夜景が観れたので良しとして帰路についた。
SONYα300 SIGMA18-50mmF2.8
天気はまずまずなので午後急きょ清水寺のライトアップを観に行こうと決まり
カミさんと出かけた。
京阪四条からバスで「清水道」で下車、清水寺へ向かった。
時計を見るとまだ4:20、夜の拝観時間まで2時間余りある。
坂道をゆっくり散策しながら途中で軽食をとり時間を過ごした。
きょうも中国など外国人の団体客や修学旅行生の団体が多く
人通りは絶える事無く狭い坂道は混雑していた。
お寺に着いたのは5時を少しまわった頃でまだ点燈まで時間がある
辺りを散策し茶店でコ-ヒ-タイムで過ごして入れ口付近へ行くと
夜間入場を待つ行列が出来てきていたので我々も並んで待つことにした。
黄昏の清水の塔
待つこと40分5:55にライトアップされ入場が始まった。
本堂の舞台から数枚写し奥の院の舞台へ行ったが、大変な人、
この場所から本堂の舞台を入れ京都タワ-を望む夜景を撮りたい為に
来たのだが最前の欄干へ行くのも押し競饅頭状態で大変だった。
やっと前へ出て数枚撮れたが手持ちで自信が無い。
後でモニタ-を拡大して見ると心配したとおり全部ブレていて
結局は収穫無しでくたびれもうけだ。
だが見たかった清水のライトアップと夜景が観れたので良しとして帰路についた。
SONYα300 SIGMA18-50mmF2.8