田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

菖蒲池のほとりからー花の表情

2018年06月03日 | 季節の花巡り

 石橋文化センターは緑が濃くなってきました。

 菖蒲池に咲く花菖蒲が見頃を迎えています。

  菖蒲池では特に品種名が表示されていません。

  色々な花の表情があります。

 

  トンボが数匹、水辺を飛行していました。

 

 

  この日は薄曇りで、菖蒲の花には優しい光です。

 

 

 

 

 バラ園はとうに盛りを過ぎ、枝の剪定が行われています。この公園では、年間を通じてこうした作業が行われています。

 

 映画スターの名を冠したバラがありました。萎れかけていて、華やかなイメージのスターには少々気の毒です。

 「マリリン・モンロー」

  「イングリッド・バーグマン」

  「ヘンリー・フォンダ」

   菖蒲の次はアジサイがだいぶ色づいてきました。

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅大木「くるるん夢市場」 | トップ | 横武クリーク公園と映画「張... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花菖蒲 (京都で定年後生活)
2018-06-03 22:19:03
こんばんは
花菖蒲見頃できれいですね。
色が豊富ですが、この時期は涼しげな青色が好きです。
バラは後半から終盤でしょうか。
返信する
菖蒲 (tango)
2018-06-04 04:45:37
雰囲気がよく美しい!
やはり人間様を相手より自然が好き
心が安らぎます
返信する
京都で定年後生活様 (九州より)
2018-06-04 07:03:10
おはようございます。
この日は薄曇りで、花には良い日でした。
菖蒲は今が盛りで、花柄を摘みとられているのもあります。
花も色々ですが、花菖蒲は優し気に見えます。
バラはもう終盤でした。
返信する
tango様 (九州より)
2018-06-04 07:07:44
おはようございます。
どうして人は花を美しく感じるのだろうかと、考えることもあります。
でも理屈抜きに花は美しく、見ていると癒されます。
花の写真を撮って後で見ると、二度癒されます。
返信する

コメントを投稿

季節の花巡り」カテゴリの最新記事