剣淵高校のブログ(公式)

農業と福祉と未来のしんろ「北海道剣淵高等学校」のブログ
剣淵高校の行事や生徒の活動など
最新情報をお届けします!

令和元年度 剣高祭について

2019-10-02 12:09:43 | 日記

9月27日(金)28日(土)の2日間、剣高祭が開催されました。

今年度のテーマは「Break the limit~好きなことを全力で~」、生徒一人ひとりが準備期間から一生懸命に取り組む姿が印象的でした。

ご来校いただいた皆様方、お手伝いいただいたPTAの皆様方、この場を借りてお礼申し上げます。

 

27日(金)は生徒のみ、28日(土)は一般公開日でした。

その2日間をダイジェストで振り返っていきたいと思います。

 

剣友会の運営で始まった学校祭。

 

各年次のクラス旗、クラスTシャツの紹介。

 

運営にあたるイベント係の皆さん。

 

今年の壁画を背景に特技合戦。

 

今年の剣友会企画は気配斬り。

 

フリーステージ。

 

1年次クラスステージ。

 

2年次クラスステージ。

 

3年次クラスステージ。

 

 

2日目は一般公開日。模擬店、農産物販売、学校紹介等でおもてなしをさせていただきました。

 

チアリーディング部の演技披露。

 

クラスステージも実施しました。

 

総合優勝は3年次!!

 

全体集合写真。

 

3年次生。

 

2年次生。

 

1年次生。

 

準備期間から本番、片付けに至るまで、生徒たちは本当に頑張りました。

ここで培った力を、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする