剣淵高校のブログ(公式)

農業と福祉と未来のしんろ「北海道剣淵高等学校」のブログ
剣淵高校の行事や生徒の活動など
最新情報をお届けします!

令和3年度 入学式

2021-04-09 08:20:00 | 日記
4月8日(水)午後、入学式が挙行されました。
新型コロナウイルス感染症感染予防対策のため、規模を縮小して実施しました。





新1年次生担任は、八木 望教諭(中央)



毎年恒例の、気合からスタートです。
左:小松教諭(2年次担任) 中央:八木教諭 右:後藤田教諭(3年次担任)


新入生代表者宣誓は、芳賀大陽君(剣淵中出身)
立派な宣誓でした。


21名の新入生を迎えて、全校生徒53名で学校全体を盛り上げていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度 着任式・始業式

2021-04-09 08:00:00 | 日記
4月8日(木)に着任式と始業式が実施されました。


今年度着任された先生方は、


櫛引友美子 教諭(新採用)(英語)



渡邊 良太 教諭(数学)


岩藤真一郎 教諭(福祉)


菊地 佑介 教諭(理科)


八木  望 教諭(新採用)(社会 福祉)


板東 美明 事務長


坂本 悠慎 農務従事員

以上の7名の教職員を迎えて、令和3年度がスタートします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする