千葉主婦の無駄毛日記

脇のムダ毛をカミソリやピンセットで処理していたら肌荒れが進んで、結局ワキを見せられない主婦がお送りするくだらない日記。

今月は何をしたいのかを考える

2018年04月01日 | 日記

今年はもう3か月過ぎ、あっという間の4月です。
毎年この時期には思いますが、昨年度も全然なにもしなかったなあ。

新しいことをなにかはじめたい…と年始の時には思うのですが、そんなことを3か月で忘れてしまう自分が悲しいです。

残りあと9ヶ月ですが、この残った期間ですべてをやりきるような気持ちで全力で突っ走っていきたいと思いました。

まずはもう一回、目標を決め直さないと。
とにかく、昨年度やり残したことをすっかりすべてやりきりたいと考えています。

終わりよければすべてよしというので、できるだけ全力で毎日を駆け抜けて生ければと思います。


そういえば、今年最初は私はどんな目標をたてたのでしょう。すっかり忘れてしまいましたが、その目標をしっかり達成できるように、残りを生きていけたらと思います。

2018年1月の目標

☑ダイエット
ダイエット使用と思っていたのに、あれれ、すっかり忘れていたので、っ早速今日から本気だしています。
まずは炭水化物を抜くこと、そしてたくさん歩くことです。1日1万歩は当たり前の生活にしたいですね。

決められた時間に食事を摂るというのも目標にします。
いつもお腹が空いたときに食べる、という感じで、不規則な食事時間だったんですよね。
これを決められた時間に設定することで、空腹を我慢するクセを付けられたらなあと思います。



☑寝る時間を6時間にする
最近、つい深酒をしてしまって8時間くらいダラダラと寝てしまっています。
やることはたくさんあるのに、こんなに惰眠をむさぼっていては何も成せません。
せめて今月くらいは、最初に目標どおり6時間睡眠を達成させたいです。
そのためには深酒はやめた方がいいですね。

このことは新年から3か月たった今でも忘れずに意識しています。

例えば、子供が夜泣きをした場合は、それからまた寝るのではなく、そのまま起きるようにしています。

良い目覚まし代わりです。調子がいいと!?夜中の2時くらいに起こしてくれるのでうれしいです。

ただ、最近夜泣きせずに朝まで寝ることもあるので、その時は正直がっかりです。



☑仕事を一段落させる
たくさんの仕事を1度に同時進行させているせいで、どれもこれもが中途半端になってしまっています。
全部を最後まで仕上げていかないと、なんだか心がすっきりしません。

一つ一つの仕事が雑になってきているので、効率のことばかり考えずに、じっくり一つの仕事に向き合う時期が来ているような気がします。

今まで時間ばかり気にして、すべての仕事が雑になってきているように感じていたんです。

面白いもので、全然達成感を感じられなかったんですよね。

これからはちょっと「短時間でやる」という事はあまり考えずにしてみようかなと思っています。