つれづれ家事日記

毎日の家事や健康面での思いをダラダラと書いています。

世界レベルの成功者たちの睡眠時間

2018年04月10日 | 日記

深夜に働くママたちの生活を調べていて、睡眠時間がすごく少ないことに驚きました。

★深夜に働くママが増えてきている


では、他の人たちってどのくらい寝ているのかを調べてみたいと思い、世界で、仕事で成功している人たちってどのくらいの睡眠時間なのか、興味が出てきました。

ナポレオンは1日に4時間しか寝なかった、聞いたことありませんか?
1789年のフランス革命のあと、すごい戦術とカリスマ性でヨーロッパを征服し、フランスを統制した人です。

昼間にちょこちょこ仮眠をとっていたという話も聞きますが、それでも4時間で起きられるのは凄いです。

では、他にも短い睡眠時間で頑張っていた人たちっているのでしょうか。

サッと見た感じだと、「人による」。
7時間以上寝てもしっかり成功を収めている人もいます。
でも、気になるのは睡眠時間が短い人。

例えば、Yahoo!のCEOを務めている女性は1日4~6時間睡眠。
でも、これだとやっぱり短いみたいなので、4か月に1回はリフレッシュ休暇で1週間ほどの休みをとるようです。

凄い発明家であるエジソンは、1日5時間。
睡眠は時間の浪費 というのが彼の口癖だったそうで、そのおかげで偉大な発明を成し遂げたのかもしれません。

世界一の大富豪であるビルゲイツは、ウインドウズで有名なマイクロソフト創業者。
今現在は睡眠時間は7時間だそうですが、開発をしているときはほとんど眠っておらず、「スリープレス ビル」と呼ばれていたんだとか。

日本の孫正義(ソフトバンク創業者)さんは、猛烈に働く経営者として有名です。
学生時代からハードワーカーで、学生の頃は3~4時間の睡眠で、他の時間はすべて勉強にあてていたそう。
今は、毎日15時間は仕事をしているそうです。すごいなあ。

私がぐっすり寝ているときに、世界のすごい人たちはバンバン仕事をしていると思うと、なんだか寝ているのがもったいなく感じます。
この睡眠時間を少なくし、それでも活発に動けるのであればどんなに素晴らしいことでしょう。
今までやりたくても時間がないとか体力がないとか理由をつけてやらなかったことも、睡眠時間を少なくすることでできるようになるんですよね。

私は、深夜に頑張って働いているママたちを見習って、少しでも楽しく家族が健康で暮らせるように仕事をしてお金を稼ぎ、そのお金を使って仕事を自動化し、自分の時間を持ちたいと考えています。

自分の時間を作るためにお金は必要です。
そのために、今は産みの苦しみを味わう時なのかなあと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする