今朝、台湾椿が咲いていました。嬉しくて!!
3年前に「フラワーパーク鹿児島」で購入したもので
なかなか咲いてくれませんでした。今年は蕾もいっぱい持って
楽しみにしていたところ今朝顔を見せてくれました。
白系の花が好きでして嬉しさも一入です。
一緒に購入したクラリンドウは今年も綺麗に咲いています。
菊も毎年忘れずに咲いてくれます。
先日は午前中お寺の「緑陰塾」でした。
午後からは欠席なさった87歳の会員の方が
入院されているとの事で住職さんとお見舞いに
伺いました。我が家の庭のツワブキノ花や
菊を小さな籠に盛ってお持ちしましたところ
何より喜んでもらえました。その方は我が家の庭が
お気に入りで先日も遊びにいらした方ですので
お持ちしたのです。元気になれそうと大喜び。
お寺の帰りに通りの方からシイタケと大豆とかぼちゃを
頂き、持てるだけ持って帰りました。欲ですね。
田舎暮らしはやめられません。本当にいい方ばかり
暮らしていらっしゃいます。
このご夫婦は繁華街にマンション住まいですが
週のほとんどを田舎で暮らし、シイタケや野菜や
それに鶏も飼って自家用の卵もとっていらっしゃいます。
奥様は農業の合間で、アトリエで絵画を描いていらっしゃいます。
最高の老後暮らしですね。ご夫婦ともお元気で散歩されて。
一人暮らしには労働力がありませんのでできそうになし。
一人でのんびり皆さんのお陰で生きていきましょう。
今夜はお肉の付け合わせにシイタケを焼いて。
最高に美味しいでした。