隣の畑の奥さんから大豆を10株ぐらい頂きました。
ベランダで干して(1週間ほど)今日叩いて1kgぐらいの
大豆を収穫。初めての経験でとても嬉しいです。
郵便配達のお兄ちゃんが干してある大豆を見て
枝豆と大豆が一緒との事にびっくり。こちらこそびっくり!!
枝豆とは未成熟な大豆を収穫したものですよ。
因みに、その配達員お兄ちゃんは農大卒。
森林総合科学科だったとか。オヨヨ!!
お隣の奥さんはお味噌も自宅で採れた大豆で
作られます。小麦粉も自宅で。蒸しパンも小味があって
美味しいものが出来上がります。いつもお裾分けがあります。
のらぼう菜とブロッコリーの苗も頂きました。
のらぼう菜
初めて聞く菜っ葉です。菜の花みたいに
お浸し等で美味しくいただけるとか。
ブロッコリー
庭の皇帝ダリアも咲き始めました。
ツワブキの花も可憐です。
菊にはとても綺麗な蝶がとまっていますが
大変な害虫なのだそうです。イヌマキが
次々と枯れていきます。
蜘蛛も青空をバックに大きく背伸びして
いるようです。綺麗な模様ですね。
昨日からちょっと寒を感じるような気候です。
ほとんどの木々が紅葉し始めて秋ですね。
田舎は自宅にいるだけで四季を感じられ
幸せを感じ、ワクワクした毎日を過ごせます。
明日はリフォーム教室です。
母の丸帯をほどいてソファーカバーを作ろうと思います。
楽しい1日になりそうです。午後からはヨガ教室。
健康である事に感謝するのみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます