ゆるふわ屋。 - 鏃キロク・若林浩太郎のブログ -

シナリオライター若林浩太郎のblogです

いよいよもって鷹野常雄の正体が気になる

2006年12月04日 20時46分52秒 | 雑記
今日はインフルエンザの予防接種うけてきました。

いつも貰ってる薬を取りに行く時に、ついでにワクチン接種。

毎年うけてるけど、なんか熱っぽくなるんよね。
でも今年は大丈夫みたいです。

で、仕事の契約書を郵便局から送ってきました。

なんてーか、ある時より会社宛ての書類は絶対に
記録が残るようにしなきゃダメだッ!! って思うようになったので。

配達記録郵便で送るようにしてます。
簡易書留高いし、そこまでする必要もないかなと。

収入印紙とインクジェット印刷用の年賀ハガキをゲットだぜ。

で、帰りにコンビニでジャンプを買ったんですが
兄貴も買ってた。やっちゃったーよ久しぶりーにー。

でも拙者のジャンプには付録らしき小畑健イラストの下敷きがない。

コンビニって時々、付録が抜かれてないですか?

けっこー前に時々寄るローソンでカモにされまくってる所が
あったんで店員に言った事があるんだけど、それから輪ゴムで
本誌と付録をを結ぶつけるようになりましたとさ。

今回はトクベツ欲しいわけじゃない付録だったんで
いいけど、その為に買うような場合は困りますよねー。

で、小畑健版のブルードラゴンですが。
いきなりエロい展開になってましたよ奥さん!

主人公の少年!
眼鏡美女の服を破いて、乳を両手で鷲掴み!
揉みまくって「俺に女の事を教えてくれ」ときたもんだ!
ビックリしちゃったよ。

眼鏡美女でしかも巨乳だもんなあ。
いよいよもって原作者が気になるわあw

このメディア展開から察するに、マイクロソフトは
BLUE DRAGONを国内でも売ろうという気があるんでしょうね。

鳥山明を持ち出してきたから、
海外で売れればいいや的な考えかと思ってました。
続編あるとして、小畑さんの絵になってたらファンはどう思うかな……?

プレイ1日目 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

2006年12月03日 19時36分20秒 | 雑記
忙しいので、暫くmixi日記を転用し続けるかも。

トータルプレイ1時間で停止。
やっと剣(木刀)を手に入れました。

ちょっとやってるだけで、
村を歩き回ってるだけで色々な発見がありもうす。

楽しくて楽しくて、もうやめました。
やめたっていうか「いかーん!!」って叫んで、
SAVEして電源切った。

現在の所持品

・パチンコ
・木刀
・空き瓶 1個
・釣り竿(初期?)

家の中で、犬を抱き抱えられる場所が
あるんですが「お持ち帰り~っ!」って
そのまま出ようとしたら無理でした。

Nintendogsに出てきそうなビーグルっぽい
犬なのよ。でも多分、雑種。

相変わらず目と頭が痛いっすよ。

あ、シナリオを担当した「外道勇者」が
ネットワーク体験版(音あり・注意!)と
DL体験版公開してます。


ネットワーク版とDL版の中身は、全くの別物です。
エロゲーに抵抗なくて興味ある方は触ってみてね。

Wiiは転売の価格も安定してていい感じですね

2006年12月03日 11時48分59秒 | 雑記
いや、転売そのものは許すまじって感じなんですけど
されても値が吊り上がらないだけの量を供給した任天堂、
よくやった!! みたいな。

さっき調べてみたら、こんな感じでした。

クリックされた方の、その時間によって違うハズなので
私が見たものとは違うかもしれません。
でも高くても3万円前半で落ち着いてるみたいですね。

映像のPS3、コンテンツのWii。
私が某社で働いてた時、PS2のPG用開発機材が1個200万でした。
PS3はどうなってるんだろう……。

中小企業が作りたくても作れない環境じゃ、
Nintendo64の二の舞だと思うのですが、
そんなに多方面に気を配ってられない状況かな、SONYさん。

1ゲーム好きの戯言でした。

Wiiかいました

2006年12月02日 23時41分47秒 | ゲームについて
Wii

任天堂

このアイテムの詳細を見る



おもっきり、mixiの日記から転用。

大阪某所のトイザラスで購入。

本体と同時に買ったソフトは
ゼルダのみだったので珍しい報告は
できません。

ただ、驚いたのは有線のLANコネクト部分が
ついてなかったこと。

同時に買いに行った連れとメールの飛ばしあい。

「LANアダプタ別売り!?」とか
「有線LANアダプタは別売りで近日中に発売予定って説明書に
書いてあるぜ、どういうこと?」とか。

で、結局DSと同じく無線の受信(送信)機能がついているようで、
USB接続のWi-Fiコネクタを起動してたXPマシンに繋いでみたら
ネット接続できました。

ってなことで、私のマシンをそろそろXPにしようかなと思ってます。
(XPは兄貴のマシン)

VistaにアップグレードできるXPのパッケージが
発売されているのですが、いま問題があるので静観中です。
ってかお金ないからスグに買えないけどさ。

12月4日のマイクロソフト公式見解を
聞いてから 買うかどうか決めようと思ってます。

しかしながら、結局はその足でヨドバシに行った連れが
「まだ在庫ある!」ってことで予約しなくてもポイント付きで
買えたという罠が待っていました。

各地で売り切れだったみたいですが、
早めに並べば当日枠で買えた人も多かったみたいです。

……てか、目が痛いわ。
でも仕事は待ってくれない。
当たり前、コレ遊びの話。私フリー。

今日は30分遊んで、さあ仕事と思ったら
昨日から目が痛くて頭が痛くて収まるまで待ってました。

ゲームしてようが転がってようが、
クライアントにとっては一緒なのよね~。
頑張れ私ッ!