おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

後期高齢者になりて候 妻はブログ休止中 
道草や寄り道が不似合いになった夫婦
ならば二人三脚で歩こうか・・

9月18日~20日・田舎

2010年09月23日 | 家族

  連休を利用して 家内の実家のお母さんと 僕のお袋のご機嫌伺いに帰ってきた

 7月に 姉と新幹線で帰ってから 2ヶ月振り・・・

 今回は 姉 長女 次女 なっちゃん かんた 家内 7人で帰った

 事故もなく 順調に休憩も入れて4時間ほどで着いた

 

 「割引」 橋の料金を入れても 約3000円 助かる

 「因島」を 姉に見せるためにドライブした

  「ラピちゃん」を連れて 新しくなったお寺に 墓参り

  昼から ぶら~と散歩 

 

 

  午前中に通った「生口橋」が 小さく見える 実家も見えるはず

  「生口島」~「大三島」に架かる 「多々羅大橋」が見える

 「四国山脈」がうっすらと見える

  「因島」・・「日立造船」が見える

 日曜日・・・盆も帰らなかったから久しぶり 家内の実家に泊る

 午後から 墓参り 島をドライブ

  昨日登った「積善山」 今日は「広島県」から見る

 お母さん・・夏風邪でちょっと しんどそうだった ひ孫3人と記念写真

 実家のお袋さん・・・体力的にも老いが来ている 

 90歳だから仕方がないと言うものの・・・